「前立腺がんの主な5つの原因」はご存知ですか?医師が徹底解説!

「前立腺がんの主な5つの原因」はご存知ですか?医師が徹底解説!

前立腺がんの原因とは?Medical DOC監修医が前立腺がんの原因・原因となる食生活・なりやすい人の特徴・予防法や何科へ受診すべきかなどを解説します。

≫「前立腺がんの主な5つの症状」はご存知ですか?なりやすい人の特徴も解説!

※この記事はMedical DOCにて『「前立腺がんの原因」となる可能性の高い食べ物はご存知ですか?医師が徹底解説!』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。

監修医師:
石川 智啓(医師)

2013年名古屋大学医学部卒。初期研修修了後、JCHO中京病院泌尿器科、小牧市民病院泌尿器科を経て、現在名古屋大学医学部附属病院泌尿器科で勤務。日本泌尿器科学会専門医、da Vinci Surgical System コンソールサージャン・サーティフィケートの資格を有する。

「前立腺がん」とは?

前立腺がんは、男性の前立腺に発生するがんであり、特に高齢の男性に多く見られます。
早期の段階では症状がほとんどありません。しかし、尿が出にくかったり、排尿回数が多くなったりするなど、排尿に関する症状が現れることもあります。また、進行すると排尿障害に加えて、血尿や骨転移による腰や背中の痛みなどの症状がみられることもあります。
今回の記事では、前立腺がんの原因として考えられている要因や食べ物、そして前立腺がんを予防するために効果が期待できる方法について解説していきます。

前立腺がんの主な原因

それでは、前立腺がんの主な原因について述べていきます。

遺伝的要因

家族歴がある場合、遺伝的要因により前立腺がんのリスクが高まる可能性があります。前立腺がんの家族歴がある男性は、がんのリスクが高いとされています。もしも家族に前立腺がんの既往がある場合には、家族歴を医師に伝え、必要に応じて遺伝カウンセリングを受けることも考慮しましょう。

年齢が高いこと

前立腺がんは年齢と密接に関連しています。50歳以上の男性ではリスクが高まり、特に65歳以上ではさらに増加します。
特に症状がなくても、健康診断やがん検診などで、定期的に前立腺がんのスクリーニングを受けることが重要です。

不健康な生活習慣

不健康な食生活、運動不足、肥満は前立腺がんのリスクを高める可能性があります。
特に、成人してからの体重増加が著しいほど、発癌のリスクが高まったという報告もあります。
健康的な食生活と定期的な運動を心がけることが重要です。

炎症や感染症

前立腺癌の局所的な発生要因として、炎症の重要性が指摘されています。
会陰部の痛みや違和感、排尿時痛や排尿困難、頻尿などの症状は、前立腺に炎症がある可能性があります。こうした前立腺に関連する症状がある場合は、早めに医師に相談することが重要です。

喫煙

喫煙に関する研究で、喫煙本数や喫煙年数が多い男性は前立腺がんにかかるリスクが高くなることが報告されています。また、ヘビースモーカー(25本/日以上)あるいは40年以上喫煙歴があると、前立腺がんによる死亡リスクが高くなったと報告されています。
喫煙は前立腺がんのみならず、肺がんなどのさまざまながんにかかるリスクを高めると考えられています。そのため、禁煙することが大切です。

関連記事: