計画する習慣
計画にない急な出費は、せっかくの貯蓄をくずさなくてはならなくなったり、貯蓄計画がくずれてモチベーション低下にも繋がりかねません。
1カ月、半年、1年と短期的な計画はもちろん、3年、5年、10年、20年と長期的な計画も立てて、計画的に貯蓄を増やしていく習慣はとても大切です。
お正月や家族の誕生日など毎年決まっているイベントの予算や、習いごとの発表会、車検など2年に一度の出費や、子どもの受験など不定期に訪れる出費など、きちんと計画を立てることで、支出を減らしたり、収入をふやすことを検討したり、貯蓄を守ることに繋がります。
少しずつ習慣を取り入れて
すぐに習慣化することはむずかしいかもしれませんが、少しずつ取り入れてみて習慣となってしまえば貯められる体質のできあがりです。
無理せず貯蓄がふえ、豊かな人生が送れるといいですよね。
■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、コストコの押し商品などをレポートするインスタグラムが人気。
編集/サンキュ!編集部
配信: サンキュ!
関連記事: