地元の鹿革で作る一点ものの素敵な革製品。革小物づくり体験やリピーター続出の鹿革のスキンケアクロスも|鳥取県若桜町

地元の鹿革で作る一点ものの素敵な革製品。革小物づくり体験やリピーター続出の鹿革のスキンケアクロスも|鳥取県若桜町

こんにちは!りんです!
鳥取県若桜町にある革工房に行ってきました!
こちらのお店では、地元の鹿革を使った革製品の販売もされています♪

若桜革工房 DearDeer(ディアディア)

今回訪れたのは、道の駅若桜の目の前にある「DearDeer」さんです。
鹿や牛の革を使用した革製品を販売されていて、使用されている鹿革はすべて八頭町と若桜町でとれたもの。

大量に駆除されていた鹿をなんとか有効活用できないかという思いから、鹿革を使用した製品作りに取り組まれたそうです。

フルオーダーもできる鹿革のバッグや小物

こじんまりとした木の温もりを感じる店内には、かわいらしい革製品が並んでいます。


また、店頭販売の他にもセミオーダーやフルオーダーでの受注もされています。

革の取り扱いなどについて直接お話ししたいという思いから、現在はネット販売を行っておらず、注文は対面のみで受け付けているそうです。

鹿革のがま口ポーチ

こちらは鹿革で作られたがま口ポーチ。
手に取ってみると、とっても軽くてびっくり!
鹿革は牛革と比べると、空気を多く含んだ繊維構造のため、柔らかくて軽いのが特徴なんだそうです。

こちらも鹿の革を使った製品です。
柔らかくてしっとりとした質感でした♪

スキンケアクロス「ピュリアス」

次にご紹介したいのが、人気商品の「ピュリアス」です。
これは鹿のなめし革で作られたスキンケアクロスで、洗顔後にこのクロスで肌をなでると、細かい鹿革の繊維が毛穴の汚れや産毛を絡め取ってくれるそうです。

手に吸い付くような柔らかさで、まさにお肌が喜ぶ触り心地でした。

しかも、このクロスには薬品を使わない「白なめし」という手法が使われており、赤ちゃんにも安心して使用できるとのこと。
以前はネット販売もしていたそうですが、あまりの人気に生産が追いつかず、現在は店頭販売のみだそうです。
リピーターが多い人気商品です♪

ちなみに「なめし」とは、「皮」から革製品に使える素材の「革」にするための一連の工程のこと。


なめす前の皮はきなり色をしていて、
タンニンなどでなめすと茶色くなるそうです!

これはなめしていない、「皮」です。
なめしていないため、時間が経つとパリッと硬くなっていました。

ワークショップ

こちらでは、ストラップやブレスレットの製作体験も予約すれば行うことができます。


ワークショップで作れるコインケースやブレスレット

今回は特別に刻印体験だけさせていただきました。

ちなみに、ワークショップで使用するのは牛革です。
鹿革は扱いが難しいため、基本的に牛革が使われているそうです。

まず革を少し水で湿らせて刻印しやすくしてから、好きなデザインの刻印器具を革に押し当て、上から木槌で叩きます。

オーナーの石井さんは簡単にされていましたが、実際にやってみると意外と難しく、一部の柄が薄くなったり革を貫通してしまったりと苦戦…

でも本番では上手にできたので、素敵なストラップに仕上げていただきました!
ありがとうございます♪

関連記事: