フーディストサービスにて、年2回、話題になった食や料理関連のワードを発表する「トレンド料理ワード大賞」。今回は、座談会という形で人気フーディストのMizukiさん&まるみキッチンさんと一緒に、2024年のトレンド料理ワードの結果を振り返りました!
2024年流行ったのはこれ!Mizukiさん&まるみキッチンさんと語るトレンド料理ワード
フーディストサービスにて、6月と12月の年2回、料理ブログやInstagram、XなどのSNSで話題になった食や料理関連のワードを発表する「トレンド料理ワード大賞」を実施しています。
今回は、編集部が人気フーディストのMizukiさんとまるみキッチンさんと一緒に、2024年のトレンド料理ワードを振り返りました!
トレンド料理ワード大賞2024結果
——この結果をみて気になったワードはありますか?
Mizukiさん:「蒸し料理」と「グリークヨーグルト」ですね。
わたし自身、去年くらいからほぼ毎日食べていますし、SNSでも流行っているのを感じています。蒸し料理はとにかく家にある野菜を蒸しています。よく作るのはれんこん、さつまいも、きのこに豚しゃぶ肉を重ねて蒸すもの。鍋と蒸しかごがセットになったタイプのものを使っていて、SNSで紹介したらとても反響があったので流行を実感しています。
ドレッシングやたれは何をかけているの?とよく聞かれますが、ポン酢や塩でしか食べてないです!続けるためにシンプルがいいと思っています。
「グリークヨーグルト」は健康を意識して朝食べています。市販のものを買ってそれを種菌にしてヨーグルトメーカーで増やしています。できあがったヨーグルトに、バナナ、はちみつ、MCTオイルをプラスしています。
まるみキッチンさん:僕は「米不足」がインパクトがありましたね。
僕自身は米は足りていましたが、フォロワーさんから炊き込みご飯などの投稿に「最近お米がない」というコメントを多くいただいたので影響が大きかったのかなと思います。なのでその時期は、冷凍うどんでパッと作れるレシピなどの麺料理の投稿することが多かったです。
やる気1%で豚バラつけうどん
この投稿をInstagramで見る
「グリークヨーグルト」は家族で食べています!ほとんど毎日ですね。濃厚でおいしいのでグリークヨーグルト以外を買わなくなりました。あと、「アサイーボウル」は10年くらい前に流行っていて、また最近流行ってきているなという印象です!
——トップ10をみて率直に感じたことはありますか?
まるみキッチンさん:「ドーナツ」「アサイーボウル」「シャインマスカット」は見た目が映えるのでSNSでの投稿もよく見かけましたね。この辺はSNSがきっかけで流行したんじゃないかなと思います。でも、Mizukiさんと同じで、全体的に健康意識が高まっているのは感じました。
Mizukiさん:若い方の意見が多い気がしました。わたしの周りでは「アサイーボウル」などに注目している方はいなかったので(笑)。
「米騒動」はもう日本全体のトピックスですね。ただ、わたしはお米を使った料理の投稿はしていましたね。気にしすぎるのもよくないかなと思って。わたし自身、じつはそこまで米には困っていなかったので、地域差もあるのかもしれないですね。
——2024年を振り返って、印象に残っている食や料理のトピックスはありますか?
まるみキッチンさん:やる気がなくても作れる、簡単レシピ&ずぼらレシピが主流になってきている気がします。Instagram、X、TikTokでもよく見かけました。例えば「うどん」であれば、冷凍うどんを使ってアレンジするのはつけだれだけ、みたいに“買い出し不要で作れる”というのはポイントかなと思いました。
書店でも専門書よりも簡単レシピの本をよく見るし、簡単だけどおいしく作れる再現性の高さが求められているのかなと感じています。
——内食だけでなく外食の動きで気になることはありましたか?
料理単体よりも、誰が作っているか、どういうロケーションやパフォーマンスで提供されてるか、などを含めて話題になっている気がします。例えば、山奥で食べる流しそうめんが流行る、みたいな。トータルのアトラクションとしてバズってる、ようなイメージですね。インバウンド需要で海外の方がたくさん来られている影響もすごくあると思います。
——Mizukiさんは今年を振り返っていかがですか?
Mizukiさん:まるみキッチンさんとお話していて思ったのは、やっぱり二極化してきている感じがします。なるべく手をかけない料理(バズレシピ)が流行って大衆的になった一方で、ていねいに作ることを楽しみたいという層も増えてきています。私が運営しているオンライン料理教室では、あえて手間がかかる料理を教えたりしていました。
Mizukiオンライン料理教室
この投稿をInstagramで見る
2024年を振り返って!始めたこと&変えたこと
——お二人の活動も少し振り返ってみたいと思います。今年、新たに始められたことはありますか?
まるみキッチンさん:顔出しするようになりましたね。誰が発信しているかが注目されているので、キャラクターとして覚えてもらえるように。レシピを投稿する方はたくさんいらっしゃるので、差別化という意味でもキャラクターを出すようにしていました。
Mizukiさん:料理はもちろん大好きなんですけど、昨年料理以外のInstagramアカウントを作ってぼちぼち投稿しています。毎日の暮らしや腸活の話をしたり、みんなでピラティスをしたり(笑)。普段の生活で感じていることなど、内面的な部分もフォロワーさんと共有できていてとても心地よいと感じています。
配信: フーディストノート