「常位胎盤早期剥離」を起こしやすい人の特徴はご存知ですか? 原因・症状を併せて医師が解説

「常位胎盤早期剥離」を起こしやすい人の特徴はご存知ですか? 原因・症状を併せて医師が解説

監修医師:
佐伯 信一朗(医師)

兵庫医科大学卒業。兵庫医科大学病院産婦人科、兵庫医科大学ささやま医療センター、千船病院などで研鑽を積む。兵庫医科大学病院産婦人科外来医長などを経て2024年3月より英ウィメンズクリニックに勤務。医学博士。日本産科婦人科学会専門医、日本医師会健康スポーツ医、母体保護法指定医。

常位胎盤早期剥離の概要

常位胎盤早期剥離は、胎児娩出前に正常に付着していた胎盤が子宮壁から部分的あるいは完全に剥離する合併症です。この状態は妊娠中期から後期、または分娩中に発生する可能性があり、母体と胎児の両方に深刻な影響を与える可能性がある産科救急です。
発生頻度は全妊娠の約0.4-1%とされており、妊娠週数が進むにつれて発生リスクが高まります。特に妊娠36週以降に多く見られます。
常位胎盤早期剥離は、その剥離の程度によって軽度から重度まで分類されます。軽度の場合は軽微な出血のみで経過観察となることもありますが、重度の場合は大量出血や胎児機能不全を引き起こし、緊急帝王切開が必要となる場合があります。
この合併症は母体死亡の主要な原因の一つであり、また周産期死亡や長期的な新生児の神経学的障害のリスクを高めます。そのため、早期発見と適切な管理が非常に重要となります。

常位胎盤早期剥離の原因

常位胎盤早期剥離の原因については、複数の要因が関与していることが強いエビデンスによって示されています。これらの要因は、単独あるいは複合的に作用し、胎盤と子宮壁の間の結合を弱めたり、局所的な血管障害を引き起こしたりすることで、常位胎盤早期剥離を引き起こすと考えられています。
最も強力なエビデンスがあるリスク因子の一つは、高血圧性疾患です。妊娠高血圧症候群や慢性高血圧は、常位胎盤早期剥離のリスクを著しく高めることが多くの大規模研究で示されています。これらの疾患は血管内皮の障害を引き起こし、胎盤の血管に悪影響を及ぼすことで剥離のリスクを増加させます。
喫煙もまた、常位胎盤早期剥離の重要なリスク因子として確立されています。多数の研究が、喫煙が用量依存的に剥離のリスクを増加させることを示しています。喫煙は胎盤の血管構造に悪影響を与え、血流を減少させることで剥離のリスクを高めると考えられています。
前回の妊娠で常位胎盤早期剥離を経験したことも、次の妊娠での再発リスクを著しく高めることが、複数のコホート研究で一貫して示されています。このリスクは、前回の剥離の重症度に応じて増加する傾向があります。
外傷、特に腹部への直接的な強い衝撃(例:交通事故、転倒)も、常位胎盤早期剥離の原因となり得ることが臨床的に確認されています。ただし、軽微な外傷で剥離が起こることは比較的稀です。
多胎妊娠、特に双胎妊娠も、常位胎盤早期剥離のリスクを増加させることが複数の研究で示されています。これは子宮の過伸展や、多胎妊娠に伴う他の合併症(例:妊娠高血圧症候群)のリスク増加と関連していると考えられています。
薬物乱用、特にコカイン使用も、常位胎盤早期剥離のリスクを著しく高めることが報告されています。コカインは血管収縮を引き起こし、胎盤の血流を急激に変化させることで剥離のリスクを高めます。
これらの要因は、大規模な疫学研究、メタアナリシス、システマティックレビューなどで一貫して報告されており、強いエビデンスを持つと考えられています。しかし、これらのリスク因子がすべての症例を説明するわけではなく、既知のリスク因子がない場合でも剥離が起こることがあります。
常位胎盤早期剥離の予防と早期発見には、これらの確立されたリスク因子を考慮した包括的なアプローチが重要です。ただし、完全な予測や予防は困難であり、すべての妊婦に対して注意深い観察と適切な産前ケアが必要とされています。

関連記事: