みなさん、おにぎりを適当に握ってはいませんか?料理は見た目が大事っていいますよね?おにぎりも例外ではないんです!今回紹介するのは「おにぎり屋専門店の海苔の巻き方」です!お笑いコンビ「金の国」の渡部おにぎりさんのYouTubeチャンネル『渡部おにぎりのにぎにぎちゃんねる』で紹介していた今回のレシピ。おにぎり屋さんの特殊なのりの巻き方に注目しているのですが、確かにおにぎり屋さんのおにぎりって自分で握ったものよりおいしいですよね!なぜ違うのか、さっそく検証してみたいと思います♪
【塩むすびは塩ごはんを炊いて作ろう】ってどゆこと!?塩水で米炊くと味が均一に♪新米の甘み際立つの♡
おにぎりレシピ300種超えのお笑い芸人が教える「おにぎり屋専門店の海苔の巻き方」
YouTubeチャンネル『渡部おにぎりのにぎにぎちゃんねる』を運営するお笑い芸人渡辺おにぎりさんは、その名の通り趣味・特技ともに「おにぎり作り」だそうで、SNSでオリジナルのおにぎりレシピなどを紹介しています。そのレシピの数は300種以上あり、おにぎり専用のXアカウントも持っているそう。今回は、そんなおにぎりの専門家が教えてくれる「おにぎり屋専門店の海苔の巻き方」をご紹介します!
「おにぎり屋専門店の海苔の巻き方」の作り方
【材料】
ご飯…茶碗2杯分
塩水…適量
のり…全形のものを1枚
【作り方】
1. 手に塩水をつけておにぎりを三角形に結びます。
2. のりを三角形に折り目をつけて、切ります。
3. のりのザラザラな面を上にして、頂点を自分側に向けて置きます。
4. 1のおにぎりを画像のように置きます。おにぎりの頂点を少しだけのりから出すのがポイントです!
5. のりの頂点を折り返し、おにぎりに巻きます。
6. おにぎりの側面に這わすように少しのりを折り曲げながら、のりを巻きます。
7. 反対側も同じように巻きます。
8. 塩水を手に付けて、のりとのりをくっつけます。
9. おにぎりを立てたら完成です♪
見た目がすでにおいしそう♪
そんなに難しい巻き方ではなく、お店のような見た目のおにぎりができちゃいました♪これぞ「THE おにぎり」っていう感じの見た目ですよね!すごくおいしそうに見えるのはわたしだけでしょうか。
そもそも、塩水でおにぎりを握るのが初めてでした!いつもはご飯に直接塩を振りかけたり、水をつけた手に塩を振ったりして握っていたのですが、塩水で握る方がまんべんなくほんのり塩味がついておいしいです!この方法を知れただけでも得した気分になりました♪
食べてみると、おにぎりがしっかりとのりでホールドされているので、最後までご飯が崩れずに食べられました!普段は崩れないようにしっかりめにおにぎりを握るのですが、今回のレシピの巻き方をすればふわっとした握り方でOKなので、お米が潰れずおいしくおにぎりが食べられます♪だからおにぎり専門店のおにぎりはおいしいんですね♡納得です!
ただし、のりを重ねて巻いている箇所があるので、お子さんやお年寄りは食べるときに注意が必要だと思います!百均などでのりが切れやすくなるように細かく穴をあけるグッズがあるので、そういうものを使うといいかもしれません。食べている最中にお米が崩れないのはメリットですが、のりの噛み切りにくさは注意しましょう!
見た目も味もおいしいおにぎりができました♪
簡単に巻けるので、みなさんもぜひお試しください♡
配信: あたらしい日日
関連記事: