右耳難聴や子宮内膜症など、自身の体験をわかりやすくコミカルな漫画で描いてきたキクチさん(kkc_ayn)。なかでも、母親の自宅介護と看取りがテーマのコミックエッセイ「20代、親を看取る。」では、自宅介護の現実や、“親との死別”と向き合う中で複雑に揺れ動く感情が描かれており、同じ経験がある人や親の老いを感じ始めている同世代などから大きな反響を集め、2023年に書籍化された。
コミックエッセイ「父が全裸で倒れてた。」は、母を看取ってから約2年後、今度は父が病に倒れてしまう話だ。母の介護・看取りを経たことで落ち着いて対応できることは増えたものの、あの時とは違い、一人っ子として頼れる家族がいない中で様々な決断を迫られることになるキクチさん。いつかは誰もが直面する“親の老いと死”についてお届けする。
今回は、父の緊急搬送による精神的負担や寝不足でネガティブ思考になってしまう作者と、父の入院準備について描かれる。
■入院準備を万全にして訪れるも、ICUに入っている父の現実は…
父が倒れて緊急搬送という怒濤の一夜を過ごし、寝不足のまま朝を迎えたキクチさん。いつもと変わらない夫を前に張りつめていた糸がゆるみ、本音がこぼれる一幕も。
「夫は実家の掃除までしてくれて、翌日も朝から仕事で、私と同じくらい寝不足なのにずっと私を励ましてくれました。一人でいるとどこまでも自分を責めてしまえたので、ありがたかったです。夫の励ましを受けて、家を出たときの真冬の早朝の空気はシャキっと冷たくて『よし、がんばろう』と思わせてくれました」
「前開きの服がいい」など、入院中に必要なものに関して手際よく準備を進めていく。こういった場面では、やはり母を看取った経験と知識が助けになっているようだ。
「入院のための準備をテキパキこなす自分に対して『なんて素晴らしい娘』と自画自賛していました(笑)。地味に見落としがちな「少量の現金」や「かかとのある靴」を用意するあたりがナイスだと思います。なのにまさか無駄骨になるとは思いもしませんでした!」
入室は厳しく管理され、面会するには防護服と手袋をつけなければならないICU。作中でも「ICUでの入院生活を全く理解していなかった」というキクチさんの言葉があるが、実際には想像とどれほどの違いがあったのだろうか?
「入院生活が長くなっても良いようにと色々と持ってきたのですが、ICUは名前の通り『集中治療』する場所なので、生活のためのものはほぼ意味なしという感じでした。逆に看護師さんから次回から持ってきてと言われて驚いたのは『電動の髭剃り』です。髭が治療の妨げになるからなのか、それともケアの一環としてなのかはわからないのですが、少し意外でした」
医師には厳しい状況だと伝えられていた父と、いよいよ面会というところまで描かれた「父が全裸で倒れてた」。つらい状況も淡々と、時にクスリと笑える場面を挟みながら描くキクチさんの漫画を、今後も楽しみにしてほしい。
配信: Walkerplus
関連記事: