「ペヤング 超大盛 沖縄そば風&台湾まぜそば風」完成
左側の麺に「沖縄そば風」、右側の麺に「台湾まぜそば風」を配置。
単にソースの色が違うだけで、正直いって両者とも沖縄そばにも台湾まぜそばにも見えません。
まったく本格感がないのが物足りなくも思えますが、このチープさがペヤングの魅力でもありますよね。
そして中央に具の挽肉とキャベツを配置。
この組み合わせはあまりに通常営業のペヤングですが、一応挽肉は多少の台湾まぜそば要素と言えるかもしれません。
沖縄そばにキャベツはかなり異色だと思ったのですが、調べてみるとキャベツを入れた沖縄そばも結構あるようです。
「沖縄そば風」食べてみた!
まずは「沖縄そば風」のソースを混ぜた部分から食べていきます。
沖縄そばの味を再現したカップ麺は各社から度々登場しますが、カップうどんの亜種的なものが多いです。まさかカップ焼そばで「沖縄そば風」として登場するとは、沖縄の人も思わなかったのではないでしょうか。
かつおの風味を効かせた塩味のソースは、確かに沖縄そばらしくもあり、そうでもないような感じもします。
ただ、正直かつおだしと塩の味しかしない印象で、奥深い味とは感じませんでした。
そもそも、筆者は一般的な沖縄そばのカップ麺を食べても、沖縄そばというより和風の味だと感じてしまいます。
というのも、スープの味よりも、かんすいが使われていないちょっとぼそぼそした麺の食感で沖縄そばと認識しているから。ペヤングの麺だとその麺の特徴がなく、和風味のペヤングとしか思えませんでした。
麺がいつもの焼そばなので、言い切ることなく「沖縄そば『風』」であることに納得です。
配信: Jタウンネット