こんにちは! 編アシありさです(^^)
みなさん、洗濯洗剤の収納ってどうされていますか……? 「できるだけおしゃれに! できるだけすっきりと収納したい!」と思っていても、なかなか叶わないのが現実だったりしますよね。そこで今回は、洗濯洗剤を上手に収納するコツをご紹介したいと思います。参考になったら嬉しいです!
CONTENTS
1. 洗濯洗剤はどこに収納する?
2. 洗濯洗剤の収納のポイント3選
3. 洗濯洗剤の収納アイディア4選
4. 洗濯洗剤のストック収納術3選
5. 狭い洗面所におすすめの収納テク4選
6. まとめ
1. 洗濯洗剤はどこに収納する?
洗濯洗剤の収納場所ですが、洗濯機上や横のデッドスペース、ランドリールーム備えつけの壁面収納スペースや洗面台下の収納スペースを活用するのが一般的でしょうか。そのほかには、マグネットで洗濯機に直接取りつけられる収納ボックスなどを活用して、すぐ取り出せる場所に収納する方法などもありますね。また、詰め替え用のストック分もすべて一緒に収納すると、洗濯機周りがもので溢れてしまうので、ストック分は別の場所に片づけておく方法もおすすめです!
2. 洗濯洗剤の収納のポイント3選
では早速、洗濯洗剤を収納する際のポイントをご紹介しようと思います。ご紹介する方法をすでに実践している方も多いかもしれませんが、改めて見直してみて、ご自身のライフスタイルに合った収納方法を実践できるようにしてみてください!
①洗濯の動線を考えた場所に収納しよう!
洗濯洗剤は、ほぼ毎日使うものなので、使いやすさを重視することが大事になります。いざ洗濯をしようというときに洗剤が使いやすい場所にないと、日々のストレスにつながること間違いなしです……! すっきり見せたいからと、洗濯機から離れた場所に隠すように収納をしてしまうのはあまりおすすめしません。洗濯機周りに収納スペースがないのであれば、海外製のおしゃれなボトルなどをインテリアの一部として置いておくのもひとつの手段です。
②洗濯機周り、洗面台下などのデッドスペースを有効活用しよう!
あとは、洗濯機上や横にデッドスペースがあるのであれば、ぜひそのスペースを有効活用してください! 収納棚やランドリーラックを設置する、薄型の収納ラックやボックスを洗濯機すぐ横に置く、などさまざまな方法があります。ほかにも、洗面台下の収納スペース内につっぱり棒や引き出し付きの収納ボックスを設置し、無駄なく整理整頓することでデッドスペースをなくすことができます。そうすると、洗面台下の収納スペースが増えるので、ぜひこれを機に見直してみましょう!
③統一感のあるケースやボトルを使用するのもおすすめ!
こちらは、『無印良品』で購入することができる「衣類洗剤用ボトル」です。容量は500ml。洗濯洗剤って、違うメーカーのものを買うと形もデザインも不揃いだから、上手く収納スペースにおさまらなかったり、見栄えが悪かったりということがありますよね? そのストレスを解消するために、同じ種類のボトルをいくつか揃えて、洗剤や柔軟剤を入れ替えて収納するのもおすすめです。ちなみに『無印良品』では、粉洗剤用のボトルも販売されていますよ。
配信: HugMug