切迫流産を乗り越えるも先天性の心臓病がわかり…。そして産後に判明したダウン症。「どうして?」と、涙が止まらなかった【体験談】

切迫流産を乗り越えるも先天性の心臓病がわかり…。そして産後に判明したダウン症。「どうして?」と、涙が止まらなかった【体験談】

神奈川県に住む中山広美さんは、12歳の長男と9歳の長女、2人の母です。長女の由梨ちゃんは生後2週間でダウン症候群(以下、ダウン症)と診断されました。また、長男の慶一くんは7歳で小児がんが判明。2人の子どもの障害や病気と向き合いながらの子育てについて、そして仕事について広美さんに話を聞きました。
全3回のインタビューの1回目です。

妊娠14週での切迫流産を乗り越えるも、心臓病があるとわかり・・・

長女の由梨ちゃんの妊娠がわかったのは、長男の慶一くんが2歳のころのことでした。都内の出版社で編集者として働いていた妊娠中の広美さんは、ある日、会社での会議中に体に異変を感じます。

「妊娠14週のころのことです。会議中に尿もれのような感覚がしたと思ったら止まらなくなり、あわててトイレに駆け込みました。個室に入ったとたんに、尿もれではなく大量の出血だとわかり、ドアなどの周囲に血が飛び散ってしまうほどでした。何が起こっているのかパニックになりながら、助けを呼びたくてもそのときに限ってだれもトイレに入ってこなく、私も身一つだったので、とってもあせりました。

40分ほどたってトイレに来た同僚に助けを求め、会社を早退して産院に。診察してもらうと『切迫流産です。羊水ももれているから妊娠継続が難しいかもしれない。絶対安静に』と言われ、突然の入院生活になりました。赤ちゃんの命が助からないかもしれない、と絶望的な気持ちでした。
2週間で退院はできましたが、自宅安静の指示が。切迫早産で休職した経験がある会社の先輩にも相談し、迷った末、仕事は出産まで休ませていただくことにしました」(広美さん)

慶一くんの保育園の送迎は近所に住む広美さんの両親にお願いし、広美さんは自宅で安静にしながら過ごしていました。ところが、妊娠21週の妊婦健診で、おなかの赤ちゃんに異常が見つかります。

「産院のエコー検査で赤ちゃんの心臓に異常があるとわかり、神奈川県立こども医療センター(以下、神奈川こども)へ転院することになりました。神奈川こどもでさまざまな検査をすると、赤ちゃんの病気は『極型(きょくけい)ファロー四徴症』との診断でした。
心臓から肺動脈への血管がふさがってしまって肺に血流がいかない肺動脈閉鎖と、心室の壁に穴が開いている心室中隔欠損症(しんしつちゅうかくけっそんしょう)の症状があるとのことでした。そして出産後まもなく、赤ちゃんに手術が必要だとの説明でした。

妊娠22週の直前に赤ちゃんに大変な病気があるとわかり、夫と2人、赤ちゃんをこのまま産んでいいのか、話し合いをしました。私は、なんとなくこの子は手術をすれば強く生きられるんじゃないかと感じて、この子を産みたい、そう強く思っていました」(広美さん)

そして妊娠22週は過ぎ、広美さんは出産に向かっていくことになります。

なんと夫に脳腫瘍があると判明

自宅でできるだけ安静に過ごしていた広美さん、妊娠30週ころからは状態が安定して、慶一くんの保育園送迎など、外出もできるようになりました。
しかしこの時期に、夫の公一さんの体調に異変が起こります。

「妊娠34週を迎えたゴールデンウィークのころ、夫が頭痛と嘔吐で寝込んでしまいました。休日診療を受診し頭痛薬を飲んでもあまりよくならず、ひどく嘔吐したり、寝込んでぐったりしていてあまりに異常な様子でした。再度別の休日診療を受診したところ、たまたま脳神経の先生がいて検査してくれたんです。
その結果、夫の頭の中に『下垂体腺腫』という良性の脳腫瘍があり、かなり大きくなっているとわかりました。

良性の脳腫瘍ですが、このまま大きくなると脳の神経を圧迫し、視神経に影響して目が見えにくくなったりするとの説明でした。『そこまで急ぐ必要はないが数カ月以内に手術する必要がある』と言われ、夫はひどくショックを受けていました。夫の手術は私の出産後にすることに決まりました。
おなかの赤ちゃんもやっと状態が落ち着いて、産後1カ月ほどで心臓の手術をすることが決まったところでした。そこへ夫まで手術することになるなんて・・・いろんなことが一気に押し寄せた時期でした」(広美さん)

関連記事: