外出時の忘れものをなくしたい!バッグの中身をひと目でチェックできる立てる収納方法

おはようございます。

ライフオーガナイザーの浦田友惠です。

外出時に持ちものをバッグに入れ忘れてしまい、ガッカリしたことはありませんか? 必要なモノを4つの入れものに分けて定番化し、立てて収納したら、バッグの中身が確認しやすくなり、忘れものがほとんどなくなりました。

■忘れもの防止策を探すため、外出のパターンを振り返ってみた

外出先でバッグの中身をゴソゴソと探っていたころは、携帯や鍵がどこに入っているのか、決まった場所がありませんでした。また、急ぎの送迎のときに、運転用の眼鏡を忘れてヒヤっとしたこともあります。

どこに何が入っているのか目で見てわかるようにしたいと考えるようになり、外出時の状況を振り返ることに。すると“運転するのみ・軽い買いものに行く・大ぶりなバッグを持っているとき”の3つのパターンがあることに気づきました。

そこで、必要なモノを4つの入れ物に分けて定番化し、忘れものがなくなるか様子を見ることにしました。

■運転のみの外出で忘れたくないモノを小さくまとめた

運転するだけの送迎時は「前田工業RECIPE」の「スマホショルダー ラージ B-16」に持ちものを小さくまとめました。

中身は免許証、眼鏡(遠視用)、ケイタイ(お財布とナビ用)、1000円札と小銭が入っています。車と家の鍵がついたストラップは手にもって車へ乗り込みます。引き出しではなく、ショルダーにまとめたことで、急いで出かけても必要なモノを忘れることはなくなりました。