看護師の島田理絵さんには、2人の子どもがいます。第2子沙紀ちゃんは、4歳のとき小児がんの小児脳幹グリオーマと診断され、入院して放射線などの治療が続きました。上の子は、男の子で沙紀ちゃんと2歳違いです。母親の理絵さんに、沙紀ちゃんが生まれたときのことや診断、治療について聞きました。
全2回インタビューの前編です。
妊婦健診は異常なし。元気に生まれてすくすく育ってくれた
沙紀ちゃんは、理絵さんが32歳のときに誕生しました。
「妊娠経過は順調で、妊婦健診で『多分、女の子だろう』と言われていて、会えるのを楽しみに待っていました。予定日は、12月24日のクリスマスイブ。その日は私たち夫婦の結婚記念日だったので、予定日に生まれてくれたらうれしいなと思っていました」(理絵さん)
沙紀ちゃんが生まれたのは、予定日から3日過ぎた12月27日でした。
「その日は午前中、長男と公園で遊び、お昼過ぎに『そろそろ、生まれるかも・・・』と思って病院に行きました。年末で夫も会社が休みだったので、長男を私の実家に預けて、夫と一緒に病院に向かいました。夫も出産に立ち会うことができて、出生体重3065g、身長48.5cmの元気な女の子が生まれました。
『無事に元気に生まれてきてくれて、ありがとう』という気持ちでいっぱいでした。
沙紀の名前は、夫の名前の漢字にある“さんずい”から沙という字を選び、私の名前の漢字の“いとへん”から紀を選んでつけました。上の子も同じような考え方で命名しています。家族みんなでつながっていたいという意味を込めました」(理絵さん)
しかられたお兄ちゃんをなぐさめる優しい子に成長
沙紀ちゃんは、優しくて豊かな感性をもつ子に育ったと理絵さんは言います。
「家族でキャンプに行ったとき虫さんとお話をしているような子でした。『虫さん、このお花あげるね』『一緒に遊ぼう』などと、話しているんです。よく絵本を読んであげていたので、感性豊かに育ったのかもしれません。
私が息子を強くしかったときも、沙紀が『お兄ちゃんは、ちゃーちゃん(沙紀ちゃんのこと)の自慢のお兄ちゃんだよ! お兄ちゃんは虹色のバラを咲かせられるよ! 大丈夫だよ』と息子をなぐさめているんです。
『虹色のバラなんて言葉どこから出てきたんだろう? 虹色のバラって何だろう?』と思って調べてみたら、花言葉が”無限の可能性”なんです。どこで覚えてきたのかはわかりませんが、そういうことをさらっと言う子なんです」(理絵さん)
配信: たまひよONLINE