あるとうれしいけど、大根おろしって面倒臭くない?
ちょっとしたおかずや薬味として大根おろしがあるとうれしいのですが、実際毎日の調理で、その大根をおろす手間って面倒ではありませんか? その結果、まあなくてもいいか! となるのですが、もしかして、ちゃんとしたおろし器を使えば、もっと簡単に大根おろしができるのでは? と思ったわけです。
そこで「キャベピィMAX」でピーラーの刃の切れ味の違いに感心したののじが、新開発の歯形状が特徴だという「大根スリスリ」(公式サイト税込価格1980円)をラインアップしているのに気が付きました。おろした大根を受け止めるトレイも一体になる構造でかなり便利そうです。まずはこちらを入手。
ののじの「大根スリスリ」。特許取得済みだという新開発の歯の先端は意図的に適度の丸みを帯びさせることで、ふわふわ食感の大根おろしができるといいます。
次に100均との違いを比較するためのライバルとしてダイソーの「ステンレス製おろし金」税込110円を用意しました。ダイソーにおろし器はいくつかの種類があったのですが、さすがにプラスチック製の歯では「大根スリスリ」に対抗できないと考えました。
ダイソーの「ステンレス製おろし金」。とてもスタンダードなおろし金ですが、ステンレス製で税込110円は非常にリーズナブルで魅力的です。
そこで金属製の歯をもち、非常にシンプルでスタンダードに感じる「ステンレス製おろし金」を選択したのです。この、ののじの「大根スリスリ」とダイソーの「ステンレス製おろし金」、価格差18倍を実際に比較してみました。
テスト用に用意した大根。厳密に同じ大きさではありませんが、できるだけサイズをそろえるように努力しました。
30秒で大根おろしをどのくらい作ることができるか比較した
比較方法なのですが、だいたい同じ大きさにカットした大根を、それぞれ30秒でどのくらいおろすことができるかで比較しようと考えました。同じでより多くの大根おろしを作れるほうが優秀だという考え方です。
配信: LASISA