水切りかご、どうしてる?【後編】使っていない片づけのプロ6人が代用しているもの(片づけ収納ドットコムまとめ)

● 電子レンジ上に移動して、吸水マット+カゴ

水切りかごを使わない生活が長い、ライターの南方佐知子さん。「以前は、調理台の上にふきんを敷き、洗った食器をその上で乾かしていました。この場所に多くの食器類があると調理台がいつもごちゃごちゃして見えます。掃除もしにくいので、シンク周りに水垢が溜まりやすいのがストレスだったんです」

「食器を乾かす場所を、どこか別の場所に移せないか考えた末、デッドスペースとなっていた電子レンジの上に移動させることにしました。食器棚に置いている電子レンジの上に吸水マットを敷き、一旦調理台の上で水を切った食器を移動させます」

「カゴやディッシュスタンドがあると効率よく置くことができます。レンジは食器棚にあるので、食器を戻すことも簡単になりました。水筒の部品など、細かいものは小さなカゴに入れると迷子になりませんよ」

南方佐知子さんの記事はこちらから:

>>>水滴や水垢がつきやすいキッチンのシンクまわりは、5つの方法で“きれい”をキープ!

● シンク上の水切り棚+小さなザル

2LDK(約55㎡)の賃貸住宅に家族3人で暮らす、ライターの浦中礼子さん。「タンク式の食洗機を置いたことで、洗い物はずっと楽になりました。食洗機に入れられない鍋やボウル、小物は手洗いしてキッチンの調理スペースに置き、しばらくしてから拭き上げていました。ただ、それだと洗ったものが邪魔で調理スペースが使えなくなるのがとても不便。それで、シンク上の水切り棚を使うようにしてみたんです」

「箸置きや水筒のパッキンなど、こまかいものが落ちないようにと小さなザルを購入し、水切り棚の上にのせています。調理スペースに何も置かなくなったので、食事の片づけをした後でも、すぐに作業できるようになりました」

「水切り棚に置いたものは、一晩そのままほったらかして自然乾燥しています。片づけの最後には、濡れたシンク周りをサッとひと拭き。ついでに掃除までできるようになりました」

浦中礼子さんの記事はこちらから:

>>>「水切り棚」をもの置きにしてない? 乾かす場所に変えたら家事がぐんと楽に!