かわいいまん丸ポテト♪【業務スーパー】「ポテトノワゼット」のアレンジレシピ

かわいいまん丸ポテト♪【業務スーパー】「ポテトノワゼット」のアレンジレシピ

調理法は食べ方にあわせて

朝の忙しいときにトースターで焼くだけなのでお弁当にぴったり! と思ったのですが……時間が経過すると、もそもそとした食感になったとマイナス評価。お弁当に入れる場合は、水分が抜けない揚げたポテトのほうが向いているようです。ケチャップなどを添えて水分を補うのもイイかも。

このように、ポテトノワゼットは調理方法によって、仕上がりと味わいに違いが出ます。時間や手間をかけられるかどうか、今食べたいのはどちらの味わいかなど、そのときの状況や好みに合わせて調理方法を選んでみると◎

【業務スーパー】ポテトノワゼットを使ったアレンジレシピ

そのまま食べるだけでなく、この形や冷凍ならではの使い方をしてアレンジしやすいのも、ポテトノワゼットの魅力です。時短食材として活用すれば手軽にかわいいメニューができるので、参考にしてみてください。

マヨ炒め野菜とポテトノワゼットのグリル

まん丸のポテトノワゼットを、炒めた野菜と一緒にグリルで焼きました。マヨネーズで炒めることでコクを加え、あとはポテトをのせてケチャップやカレー粉、塩こしょうをふって焼くだけ。作り方は簡単ですが、ポテトと一緒にしっかり野菜も摂れる一品です。

材料(1~2人分)

・ポテトノワゼット……6個

・ウインナー……2本

・たまねぎ……1/8個

・ブロッコリー……5房

・しめじ……1/4株

・パセリ……適量

・マヨネーズ……大さじ1

・ケチャップ……適量

・カレー粉……適量

・塩こしょう……適量

作り方

① ウインナーは5mm幅に切り、たまねぎは薄切り、しめじは石づきを切り落としてほぐす。ブロッコリーは軽くゆでる。

② グリルパンにマヨネーズを入れて、ウインナーとたまねぎを炒める。

③ たまねぎに火が通ってきたら、ブロッコリーとしめじを加えて軽く炒める。

④ ポテトノワゼットをのせて、ケチャップ、マヨネーズ(分量外、適量で)、カレー粉、塩こしょうをふる。

⑤ 温めたグリルで8~10分焼く。

⑥ 刻んだパセリをかける。

※焼くのはトースターでもグリルでもオーブンでもOK。加熱時間は様子を見て増減してください。

味つけはお好みでOK。調味料をかけずに焼いて温野菜サラダ風にし、シーザードレッシングをかけて食べるのもおいしそうです♪

ポテトノワゼットでまん丸肉巻きポテト

冷凍のポテトは形が崩れないので、きれいにまん丸の肉巻きに作ることができます。かわいいミニサイズの肉巻きポテトは、大人はパクっとひと口で食べられる大きさ。お弁当おかずにも詰めやすくてオススメです。

材料(4人分)

・ポテトノワゼット……24個

・豚薄切り肉……24枚

・薄力粉……大さじ3

・ごま……大さじ1~2

・砂糖……大さじ2

・しょう油……大さじ2

・水……大さじ2

・油……小さじ2

※豚肉は長さや幅によって量が変わってくると思うので、ポテトが隠れる程度に巻くことができる量で増減してください。

作り方

① ポテトノワゼットに豚肉を巻きつけて丸く形を整える。

② 薄力粉をまぶす。

③ フライパンに油を引き②を転がしながら焼く。

④ 全体に火が通ったら砂糖、しょう油、水を加えて煮絡める。

⑤ ごまを加える。

※小さなお子様にあげる場合は、半分に切ってからあげるようにしてください。

しっかり味の肉巻きの中にはホクホクのポテト。この組み合わせは間違いなし♪

ポテトノワゼットでサクサクキャンディーポテト

まん丸の形を生かし、餃子の皮で包んでキャンディーの形にしました。手軽に量産もできるので、おつまみやパーティーメニューにも。

材料(1個分)

・ポテトノワゼット……1個

・餃子の皮……1枚

・水……適量

作り方

① 餃子の皮を広げ、真ん中にポテトノワゼットをのせる。

② 上下の皮を曲げてポテトを包み、皮の端に水を塗って貼る。

③ ポテトの形に添うようにひねってキャンディー包みにする。

④ トースターで8~10分焼く。

※焼くのはトースター、グリル、オーブンでもOK。油で揚げればまた違った味わいになります。

餃子の皮はバリバリッとしっかりした固さに焼き上がります。このバリバリ食感とポテトのホクホクしっとり感が◎。このままでもおいしいですが、餃子の皮がプラスした分味は薄め。お好みで皮に調味料をふって包んでもイイですよ♪


関連記事ホクホクも、もっちりも! 子どもウケ抜群のじゃがいも人気レシピ5選

まとめ

まん丸の形がかわいい業務スーパーの「ポテトノワゼット」は、マッシュポテトのホクホクさとサクッとした食感が楽しめる人気の冷凍ポテトです。

調理方法は油で揚げる方法と、トースターなどで焼く方法がありますが、手間のかかり具合や仕上がり・味わいの違いがあります。作るときの状況や好みで使い分けたり、アレンジもしやすいので、さまざまな楽しみ方を試してみてくださいね♪


この記事の執筆者よんぴよまま男の子3人、女の子1人の母。
自宅にてフラワーケーキ、キャラ弁教室を主宰。
料理、クラフト作り、ラッピングなどものつくりが大好きです。
生活に役立つ情報を発信したいと思います♪

ブログ:よんぴよままのブログ→記事一覧へ

関連記事:

配信元

マイナビ子育て
マイナビ子育て
育児をしている共働き夫婦のためのメディア「マイナビ子育て」。「夫婦一緒に子育て」をコンセプトに、妊娠中から出産・産後・育休・保活・職場復帰、育児と仕事や家事の両立など、この時代ならではの不安や悩みに対して役立つ情報をお届けしています。
育児をしている共働き夫婦のためのメディア「マイナビ子育て」。「夫婦一緒に子育て」をコンセプトに、妊娠中から出産・産後・育休・保活・職場復帰、育児と仕事や家事の両立など、この時代ならではの不安や悩みに対して役立つ情報をお届けしています。