勝っていたのに…調整のせいで逆転負け
年長の運動会のリレー、差が開いたら調整するのってありなんでしょうか?
うちではなくママ友の子が通う園の話を聞いて私はすごくもやっとしました。
年長だけ2クラスの勝負です。後半は半周以上の差がついてしまったのですが、アンカーの男の子にバトンが渡された瞬間その子を先生が止めました。
そしてもう1人の子が走ってくるまで待たされ、その子が後ろを向いているのに突然ほら行けとばかりに腰持って前に動かしたためバトンを落としてしまいました。
結局バトンを拾ってる間にもう1人が抜かして結果負けてしまいました。
出典:
qa.mamari.jp
子どもの成長には個人差があり、保育園など1クラス20人規模であれば、その差が大きくなってしまうこともあるかもしれません。A子さんのママ友の子が通う保育園では、運動会のリレーで半周以上の差がついてしまい前を走っていた子が途中で止められてしまったとのこと。
保育士側としては、配慮のつもりかもしれませんが、その結果勝っていたはずの勝負で逆転負けしてしまうわが子を見るのは親としてとてもモヤモヤしてしまいますよね。A子さんのママ友もモヤモヤしたからこそA子さんに話したのでしょう。
これって当たり前なの?
年少とかなら多少はわかりますが年長ってみんな本気で頑張ってるし、息子の園はそういう細工なしで感動したのでママ友に動画見せてもらい悲しくなっちゃいました。
最後だけでなく途中も調整があったようです。他の園でも調整は行われているのでしょうか?
出典:
qa.mamari.jp
この投稿には、「それはひどい💦つないできた子達の頑張りが無になるし、リレーにする意味ないですよね。めっちゃ白けますね💦」「わざわざ調整する理由が分からないです💦
勝負って本気でやるから楽しいわけで…頑張って走ったのに可哀想って思っちゃいます💦」といった、投稿主さんに共感するコメントが多く寄せられていました。
記事作成: ママリ編集部
(配信元: ママリ)
配信: ママリ
関連記事: