本日は、YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』で紹介している、市販の「蒸し大豆」を使った、おつまみ&おやつレシピ「大豆唐揚げ」を作ってみることに。蒸し大豆を潰して、鶏の唐揚げよろしく、にんにく・しょうが・しょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げるだけ。とってもお手軽です。「蒸し大豆」とは初耳ですが、1袋150円くらいで、スーパーの豆腐コーナーやサラダコーナーに置いてあるそうですよ。
【唐揚げの裏ワザ】衣に…すりおろし野菜が!?斬新でうま味フルスロットルな「鶏の唐揚げ」作ってみた♪
136万人が登録!YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』の大豆レシピ♪
136万人が登録する人気YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』。わたしのお気に入りのチャンネルで、独創的でユニークで遊び心のあるレシピを、たくさん紹介しています。見ていると、あれもこれも作りたくなっちゃうんですよね(笑)。
本日は、その中から「大豆唐揚げ」を作ることに。サックサクで大豆の旨味が広がる、おいしいおつまみ&おやつレシピだそうです。大豆は、煮たものではなく、”蒸し”たものを使ってくださいとのこと。
では、作ってみましょう。
「大豆唐揚げ」の材料と作り方はコチラ♪
【材料】1人分
蒸し大豆…適量
しょうゆ…小さじ1
しょうが(チューブ)…5mmほど
にんにく(チューブ)…5mmほど
片栗粉…大さじ1ほど ※小麦粉や米粉でもOK
サラダ油…適量
今回は、蒸し大豆を50gほど使用。しょうがとにんにくは生のものをすりおろして使います。
【作り方】
1. まな板にラップを敷き、その上に蒸し大豆を、間隔を開けて置きます。
2. 1の上からラップをかけ、底の平らなビンや食器などを押し付けて、潰します。薄くしすぎない方がいいとのこと。
3. しょうゆにすりおろしたにんにくとしょうがを混ぜ、大豆にちょんちょんと薄く塗ります。
4. 片栗粉を3全体に振りかけます。今回は、茶こしを使って振りかけました。
5. ラップの両端を持って、パタパタと動かし、大豆をラップから剥がし、真ん中に集めます。
ラップを動かしながら、大豆全体に片栗粉をまぶしましょう。
6. フライパンの底から1cmほど油を入れ、火にかけます。油が温まったら5を入れて、全体がこんがりするまで揚げます。揚げ具合はお好みで。
今回は2分ほど揚げました。
7. 油を切って、お皿に盛り付けたら出来上がり。
調理時間は8分。片栗粉をまぶした大豆を1個ずつ油に入れるのが、ちょっと面倒でした(笑)。
ですが、ラップの上で大豆の下ごしらえをするので、片付けはラップを捨てるだけ。まぁ、油の処理もあるけどね…。
では、いただきます!
うんまっ!衣がサックサクで大豆にはほのかな甘味があって、ほっくほく。しょうがとにんにくとしょうゆの下味により、レシピ名どおり、まさに大豆”唐揚げ”。
炒った大豆の香ばしさと、茹でた大豆の甘味を兼ね備えたおいしさ。もっと揚げ時間を長くすればカリカリになりますが、わたしは、大豆のふっくらしたやわらかさを感じる、これくらいが好み。
食べだしたら止まらず、アッという間にひとりで完食してしまいました。
今回は、下味をしょうがとにんにくとしょうゆにしましたが、シンプルに塩だけでもおいしいとのこと。
お子さんのおやつにも、お酒のおつまみにもぴったり。そして、クルトンの代わりにサラダやスープに入れてもいいそうです。
『くまの限界食堂』の「大豆唐揚げ」は、ホクホク大豆と衣のサクサクが楽しい、素敵なおやつ&おつまみレシピでした。さっき完食したばかりですが、今からまた作って食べようと思っています(笑)。みなさんも、お試しあれ。
配信: あたらしい日日
関連記事: