殿堂入り間近レシピも!大阪の味「ねぎ焼き」レシピ

殿堂入り間近レシピも!大阪の味「ねぎ焼き」レシピ

お好み焼きのキャベツの代わりにネギを使う「ねぎ焼き」は大阪の名物料理の一つ。今回はそんなねぎ焼きが簡単に作れるレシピを3つご紹介します。

▼これぞ定番の一品

小口切りにしたネギと材料を混ぜて両面を焼き、表面がパリッとすればソースをかけて完成。ふわっとした生地がやみつきに〜。

これぞ!!ねぎ焼き◎超簡単*大量ねぎ

by みのるとかおる

 祝❤つくれぽ600人!!感謝です。

ねぎ超大量でヘルシーに。材料も少なく面倒な作業も一切なし、超簡単レシピです。

▼もっちり食感が◎

ねぎの甘みがしっかり感じられる一品。ごま油と鰹節の風味が食欲をそそり、もっちり食感とやさしい味つけがクセになる。チーズを入れてもGood。

もっちり~♪ねぎ焼き

by チエンチィウ

ねぎ好きさん必見?!ねぎがいっぱい食べれます(笑)話題入り、100レポ感謝♪

▼ねぎの青い部分を使って

ねぎの青い部分を細かく刻み、他の材料と一緒に蒸しながら焼き目がつくまで焼くだけ。ポン酢・酢醤油・ラー油とよく合い、お箸がどんどん進む。

青い部分が絶品に!もちもち旨い!ねぎ焼き

by よちよちよ

人気のない?ねぎの青い部分が絶品料理に!

少ない材料で作る簡単時短レシピです。

お弁当にもおすすめ♡

大阪の味が家庭で手軽に作れるのは嬉しいですよね。おつまみ・子どものおやつ・ビールのつまみにもぴったりなので、ねぎがある時はぜひ作ってみてくださいね。

関連記事:

クックパッドニュース
クックパッドニュース
日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。
日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。