●ドライカレーも同様の盛り付けでぐっとおしゃれに
まず、畠山さんのツイートに返信で寄せられたのが、ドライカレーとハムの綺麗な盛り付け方法。白飯→ドライカレー→白飯の順で、層を作ってプリンなどの容器に詰めてひっくり返し、その上に厚切りのハムを数枚。最後に、スライスオニオンとイタリアンパセリ(無ければ三つ葉)などをそえて、周囲にカラフルな野菜を添えるというもの。見た目にも楽しく、これなら子どもも喜んでくれそうですね。
●お茶漬けもおしゃれに盛り付けられるか?
ならば、もっと普段使いの料理。そう、例えばお茶漬けなんかにもおしゃれな盛り付け方法があるのか? 「お茶漬け 盛り付け」で検索してみると、やはりどうあってもお茶漬け感が否めない盛り付けが多かった中、ひとつだけカワイイ盛り付けを発見。
まず、少しこぶりのおにぎりを作り、鉢の真ん中へ。その上に好きなお茶漬け具材を置いて、お茶を注ぐ。これは、鉢に対してご飯を少し小さめに握るのがポイント。あたかもお茶の海のなかに浮かぶ小島のように盛り付けると、あっという間にお上品に。鉢の絵付けも見えてかわいらしい。
●冷ややっこも盛り付けでぐっとおしゃれに
こちらも、冒頭同様にTwitter上で盛り上がった冷ややっこの盛り付け方法。この方法は、豆腐をブロックのように細かく切り刻み、そのブロックによって造形を作るというもの。幾何学的であり、リズムがお皿の上に演出されて、冷ややっことは思えないおしゃれな料理に。和食系のパーティーでは盛り上がりそう!
探してみると、ちょっと変わった盛り付け方法は他にもたくさん。盛り付け次第で、食べることももっと楽しくなりそう。あなたも一つくらいマスターしてみる?
(文・盛付坂ゆみ/考務店)