「糖質70%カットのアイス チョコ」 129円 (税込)
シャトレーゼは、アイスまで糖質カット商品があるんです。その名も「糖質70%カットのアイス」。食物繊維や豆乳をふんだんに使用することで、ボリューム感がありながらも、なんと糖質5g(マルチトールを除く)、カロリー78kcal!(※3)
見た目はおいしそうなチョコアイス♪ チョコ好きにはたまりません♡ 一口食べてみると、チョコの風味をしっかり感じられるものの、あっさりとした味わい。通常のアイスとの違いは、少し溶けるのが早いような気がするくらい。SNSでは溶かして混ぜながらシェイクのようにして楽しんでいるという声もありました。
「糖質50%カットのいちごクリームロール」 129円 (税込)
見た目も華やかで、子どもたちに一番人気だったのがこちら。砂糖の一部を、体に吸収されにくい糖(エリスリトール)と食物繊維に置き換え、小麦粉の一部を食物繊維に置き換えることで、1個当たりの糖質量を10.3g(エリスリトールを除く)に抑えた「糖質50%カットのいちごクリームロール」。(※4)
見た目からして、ふわっふわのスポンジなのがわかります。新鮮な卵を使用しふんわりと焼き上げたスポンジと、北海道産純生クリームを使用した果肉入り苺クリームの組み合わせ。おいしくないはずがありません!
手に取って食べてみようとしたものの、クリームの量が多すぎて落ちてしまいそう…! フォークで切っていただきました。いちごの風味がしっかりと感じられるクリームですが、しつこくなくちょうど良い甘さ。いちごの果肉が入っているというのも嬉しいポイント♪ 分厚いので、ひとつでしっかり満腹感がありました。
糖質カットスイーツと聞くと、正直もっと人工的な甘さなのかなと思っていたのですが、実際食べてみるととてもおいしいです。糖質カットなのはもちろんありがたいのですが、冷凍保存可能という点もとっても便利だと思います。
無性に甘いものが食べたくなったとき、自分へのちょっとしたご褒美などにも、冷凍庫に常備しておくと罪悪感無く食べられていいかも♪ コロナ太りが気になるかた、ぜひお試しください!
(※1)日本食品標準成分表2015シュークリームと比較
(※2)日本食品標準成分表2015ベイクドチーズケーキと比較
(※3)日本食品標準成分表2015アイスミルクと比較、カロリー34%カット
(※4)うみたて卵のふんわり厚切りロール1個と比較
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように!
ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
著者:福島絵梨子
新しい物、便利なグッズが大好きなライター。女子力の高い娘と甘えん坊の息子、誰よりも子どもっぽい夫との4人暮らし。日常の小さな喜びを大切に、日々過ごしています。
配信: ベビーカレンダー(レシピ)
関連記事:
配信元
