【離乳食のキホン】調味料の目安量の少々ってどれくらい?

【離乳食のキホン】調味料の目安量の少々ってどれくらい?

離乳食のレシピには調味料の量が「少々」としか書かれていませんが、「少々」ってどれくらいの量なの?というママの疑問に今日はお答えしますね。離乳食インストラクター協会では、初期・中期はなし、後期0.5ml(g)、完了期0.8ml(g)定めています。離乳食を味見をしてみて、だしや素材の味だけでおいしく感じたなら、調味料は加えなくてもOKです。

こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。離乳食が進むとしょう油や味噌などの調味料を使えるようになります。離乳食のレシピには調味料の量が「少々」としか書かれていませんが、「少々」ってどれくらいの量なの?というママの疑問に今日はお答えしますね。

離乳食期の調味料の考え方

まず、離乳食期の調味料についての知識を先にお話しします。

離乳食期には調味料は味つけというよりも「風味づけ」として使います。大人のように「大さじ1杯」とはっきりわかりような量ではありません。赤ちゃんの内臓機能は未発達。素材の味を味わって味覚を育てるということでも、調味料は「風味づけ」程度の少量を心がけましょう。

一食に使える調味料の量

離乳食インストラクター協会では、離乳食一食に使える調味料の量を以下のように定めています。

初期・中期:なし

後期:0.5ml(g)

完了期:0.8ml(g)

これを見ると本当に少しだけということが分かりますね。

関連記事: