「こだわる大人の王様スープ 焼牡蠣だしの塩白湯麺」
エースコックは2025年1月20日(月)、「こだわる大人の王様スープ 焼牡蠣だしの塩白湯麺」を全国で発売しました。希望小売価格は税抜271円。筆者は大手コンビニエンスストアのファミリーマートで、税込292円で購入しました。
チキンがベースのスープに焼牡蠣パウダーをプラス。優しい味わいながら、コクのある塩白湯スープが特徴のカップ麺です。別添の液体スープを加えることで、牡蠣を焼いたような風味が広がります。
1食(87g)あたりエネルギー:383kcal(めん・かやく:311kcal、スープ:72kcal)、たんぱく質:9.8g、脂質:17.0g、炭水化物:47.6g、食塩相当量:5.3g(めん・かやく:1.3g、スープ:4.0g)、ビタミンB1:0.77mg、ビタミンB2:0.40mg、カルシウム:265mg
スープが最高においしい!歯切れのよい麺と大きめの具材とも好相性
フタを開けてみました。中からは後入れの「液体スープ」の袋が登場。かやくは味付鶏だんご、卵、ねぎの3種類です。
熱湯を注ぎ、フタの上で液体スープを温めながら3分待ちます。
3分後、フタを開けて後入れの液体スープを投入しました。液体スープを入れると、焼牡蠣のような香ばしい香りが一気に漂ってきます!
それでは、いただきます。実際に食べてみると、香りから予想していた以上の牡蠣の風味が口いっぱいに広がります。
焼牡蠣の味と香ばしさがしっかりと再現されたスープが最高すぎる……!滑らかで歯切れのよい麺とも相性抜群です。
具材の鶏だんごと卵が大きめサイズなのもうれしいポイント。もちろん、こちらもスープによく合います。
カップ麺とは思えない本格的&ぜいたくな味わいに、ちょっと驚きを隠せません。その味はまさに“王様”!大満足の一杯でした。
SNSでも「めっちゃ牡蠣味」「だいぶ美味しかった」という声が見られた今回のカップ麺。実際に食べてみたくなった人は、お近くのコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで探してみてくださいね!
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
