子どもがいる女性は幸福度が低いってホント⁉ 約9割のママが…。【リアルママボイス】

子どもがいる女性は幸福度が低いってホント⁉ 約9割のママが…。【リアルママボイス】

「たまひよ」アプリユーザーの生後0カ月以上のお子さんがいるママに「子育てをしていて幸せですか?しんどいですか?」と質問。87%が「幸せ」と回答しました。これまでに数千人の母子のケアに携わられた助産師の濵脇文子先生は、「当然です。やりがいがあればあるほど、成し遂げる喜びは大きい。それは子育てに限りません」と、解説します。

Q【お子さんが生後0カ月以上の方に伺います】子育てをしている「1日の時間」の中で、幸せを感じる時間、しんどさを感じる時間、どちらが多いですか?

幸せを感じる時間が多い 65%
幸せとしんどさが半々 32%
しんどさを感じる時間が多い 2%
その他 1%

Q【お子さんが生後0カ月以上の方に伺います】子育てをしていて幸せですか?しんどいですか?あなたの気持ちに一番近いものをひとつだけお選びください。

幸せ 72%
どちらかというと幸せ 15%
幸せとしんどさが半々 11%
どちらかというとしんどい 2%
しんどい 0%「1日24時間」で考えた場合は「幸せ」65%。しかし総体的に「子育てをしていて幸せか?」では87%(「幸せ」+「どちらかと言えば幸せ」)と増加しました。

「幸せとしんどさが半々」では「1日24時間」では32%(3人にひとり)、「総体的」に考えた場合は11%(10人にひとり)と激減。

コメントには、「幸せなことは幸せだけど」として、時間的・体力的に厳しいという母の本音が届きました。

関連記事: