目で確認するのが難しい女の子の性器、正しい洗い方ってあるの?【ママ泌尿器科医】

目で確認するのが難しい女の子の性器、正しい洗い方ってあるの?【ママ泌尿器科医】

男の子と女の子2人のママであり、泌尿器科医である岡田百合香先生の連載。今回は、「子どもの性器のケア」についてです。男の子の性器は体の外側にあって目で確認しながらケアをすることができますが、女の子の場合はそれがなかなか難しいもの・・・。「お母さん・お父さんのためのおちんちん講座」ママ泌尿器科医#55です。

女の子の性器のケア、基本的な洗い方って?

先日、助産師さん数人と「子どもの性器ケア」に関する勉強会の打ち合わせをしていたときのことです。
「勉強会には女の子の性器ケアについて知りたい方も参加されるので、女の子の話もしてもらえませんか?」という相談を受けました。
確かに、医学部でひと通り婦人科の勉強はしているので、医療の勉強をしてきたわけではない方よりは知識はあるかもしれません。一方で、学会や独自の学習によって最新の「女性器」に関する情報をキャッチできているわけではないし、「うーん・・・」と悩んでいました。
「基本的な洗い方とかでいいので」とおっしゃるので、「むしろ私自身、娘のおまたをどう洗っていいのかとまどっているのですが・・・」と逆に相談してしまいました。

すき間に汚れがたまりやすい、女の子の性器

女の子の外性器には大陰唇と小陰唇のひだがあるため、そのすき間に汚れがたまりやすい構造になっています。生後数カ月はまだ固形ではないうんちがひだの間にたまりやすく、「どこまで取り除けばいいのだ・・・?」と悩みました。赤ちゃんの性器は本当にこまかくて、洗うのには大人の小指ですら大きすぎます。私はベビー用の綿棒を使ってうんちを取り除いていましたが、「本当にここまでする必要はあるのか」「綿棒の刺激により傷がついてしまうのではないか」と困惑し、インターネットで「赤ちゃん 女児 性器 綿棒」と検索するものの納得できる情報は獲得できませんでした。

その後、立って入浴するころになると今度は性器を目で確認しながら洗うのが難しくなります。
男の子の場合は身体の前面に外性器がついているため、立位でもだいたいの様子がわかります。一方で女の子の場合は寝転がってもらうか、大人が大きくかがんで確認する必要があり、かなり手間と負担がかかるように。そして、子ども自身も触られるのを嫌がるようになってきます。

娘は現在3歳ですが、今は、目視はせず体幹を洗う流れで性器も「手で通過する」程度で洗っています。「これでいいのかな・・・」と自信なくやっているので、「医師より助産師さんのほうが、沐浴指導など乳児の性器の洗い方についてしっかり勉強されているのでは?ぜひ教えてほしいです」と聞いてみました。

すると「いや、実は私たちも『やさしく洗う』『ソープは泡立てる』『前から後ろ(尿道側から肛門側)へ』程度のことしか習わないんです」とのお返事。

関連記事: