「スイートカスタードデニッシュ」
ファミリーマートは2025年1月21日(火)、「スイートカスタードデニッシュ」(税込125円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
※東北地方の一部では取り扱いがありません。
※九州地方は宮崎県・鹿児島県での取り扱いです。
カスタードクリームを巻き込んで焼き上げたデニッシュに、シュガーコーティングを施した菓子パンです。
1個あたり(目安)エネルギー:380kcal、たんぱく質:4.4g、脂質:20.6g、炭水化物:44.8g(糖質:43.9g、食物繊維:0.9g)、食塩相当量:0.5g
軽やかな食感で、甘いのに重たくない!朝食に食べてもいいかも
ファミリーマートのパンコーナーに並んでいた「スイートカスタードデニッシュ」。ファミリーマートでは2024年2月にも同じ商品を発売しており、今回は約1年ぶりの再発売です。
パッケージを開けると、ぐるぐる巻きのデニッシュが登場しました。
やはり目を引くのが、全体を真っ白に染めているシュガーコーティング。かなりの量が施されていて、見るからに甘さたっぷりです。
中身を確認するため、半分にカットしました。コーティングたっぷりの表面に対し、内側は空洞のあるデニッシュ生地です。
それでは、いただきます!シュガーコーティングの甘さは見た目通り。かなりぜいたくな甘みが楽しめます。一方、カスタードクリームを巻き込んだというデニッシュ生地は、軽やかな食感です。
コーティングと生地のバランスがよく、しっかりと甘いのに重すぎるということはなし。サクッと食べやすいので、脳が疲れ切って糖分を求めているときはもちろん、朝食にして幸せな気分で1日をスタートさせるのもよさそうです。
SNSでは「食べてみたい。おいしそう」という声や、既に食べた人たちの「カロリー爆弾の味してうまい」「スイートカスタードデニッシュうまぁ〜。流石ファミマ」という感想が投稿されていました。
「スイートカスタードデニッシュ」はファミリーマートのパンコーナーで販売中です。気になる人はぜひ、店頭でチェックしてみてください。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
![ママテナ編集部グルメチーム](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/08/mama_gourmet-1.png)