間違いなく定番お弁当の味わい!【セブン】フライや磯部揚げも入ったおにぎり!

間違いなく定番お弁当の味わい!【セブン】フライや磯部揚げも入ったおにぎり!

第2585回 セブンのこれ注目!ママテナピックアップ
朝ごはんや小腹が空いたときにぴったりなコンビニのおにぎり。オーソドックスなものから、アレンジされたものまで種類が豊富にあるのがいいですよね!今回はセブン-イレブンの「具だくさんおむすび 明太のり弁」を紹介。お弁当の定番メニューを、おにぎりでどのように再現しているのでしょうか……。実食したレビューを紹介していきます。

「具だくさんおむすび 明太のり弁」

1月21日(火)より、セブン-イレブンから「具だくさんおむすび 明太のり弁」が発売されました。

※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。
※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の地域がございます。

明太子のほか、磯辺揚げや白身のフライ、タルタルソースが入ったおむすび。価格は税込300.24円。

1包装当たり カロリー:361kcal、たんぱく質:8.5g、脂質:9.9g、炭水化物:60.8g(糖質:57.9g、食物繊維:2.9g)、食塩相当量:2.3g

どこを食べても具がある幸せ……。

「具だくさんおむすび 明太のり弁」をさっそく開封。

醤油と海苔の食欲をそそる香りがまさにのり弁!腹ペコ状態にはたまりません!

温めても美味しく食べられますが、今回はそのままいただきます。

左右に違う具が詰まっており、白身のフライと磯部揚げがはみ出しています。

磯部揚げ側には明太子も!

断面を見てみると、隙間がないくらい具が詰まっていました!(横に包丁を入れました。)

どこを食べても具材が口に入るようになっています。

さっそく食べてみました。

まず、フライ側をパクリ!

ご飯は程よい醤油の味わいがして、これだけでも美味しいです。フライはソースの味わいも、タルタルの味わいもありました!

一緒に食べることで、のり弁のご飯とおかずを食べている感じがします。

続いて磯部揚げ側。

磯部揚げ特有の香りと味わいで、ご飯との相性は抜群!明太子の存在感は控えめでしたが、こちら側も美味しくいただきました。

全体的にどこを食べても具があって、しっかりのり弁を再現できているのが良かったですね!

ネット上では「美味しい!」「シリーズ化してほしい」「ボリューム感があった」などの声が上がっていました。

セブン-イレブンでおにぎりを購入する際は、「具だくさんおむすび 明太のり弁」をチェックしてみてください。

 

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください

ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。