農業を営む夫や、保育園児の息子さんとの日常を発信している、365dayshusbandさん。
4歳になる息子さんが、畑仕事中の夫へ弁当を作って届ける動画を投稿したところ、「すごすぎる!」と話題になりました。
幼い子供が作れる弁当というと、包丁などを使わない、簡単な範囲を大半の人が思い浮かべることでしょう。
しかし、動画には予想を超えて、しっかりと調理する姿が映っています!
@365dayshusband 作ることに意味があると思うから、味付けとか細かいことは言わん。でもほんまに美味しい🙂美味しくなかったと思ったら、本人が次作る時に、分量とか調味料変えてくるから料理が大好きなのが伝わる。最初はサポートしなあかんから逆に時間取られてたけど、今は時間ない時に何品か作ってくれるから助かってる🤤 同居してる家族、私以外全員ぽわぽわすぎて、私だけバイオの世界から転生してきたんやろな。 #家族 #旦那 #子供のいる暮らし #弁当 #面白い #癒し #料理 #可愛い ♬ オリジナル楽曲 – ゴリラ旦那
3歳頃から料理に目覚めたという息子さんは、週5日ほど投稿者さんと一緒に料理をしているそうです。
この日も息子さんは、投稿者さんに見守られながら、材料を刻んだり、混ぜたりと慣れた手付きで調理を進めます。
足りないニンジンは畑から直接取ってくるという、農家ならではの料理風景も披露。味付けまでできたら、投稿者さんと交代して、焼いてもらっていました。
ニンジンしりしりや卵焼き、ウインナー、おにぎりなど、ボリューム満点の料理を大きな弁当箱に詰めたら…完成です!
作業時間は2時間ほど。集中して作業していることから、どれほど料理が好きなのかが伝わってきますね。
立派なお弁当に、お父さんも感動!
畑に到着した息子さんが弁当を見せると、夫は「すごい」「おいしそう」と大喜びの様子。
あまりの嬉しさにダンスも披露していました。
![](https://assets.mama.aacdn.jp/2025/01/1211769733_679989c347f642_05001896.jpg)
息子さんにはスルーされているようですが…きっと、喜びが十分に伝わったはず!
料理後の片付けも、息子さんがきちんとこなしたそうです。
小さな料理人の姿に、ネットでは絶賛のコメントが届いています。
・自分の子供がこんな風に弁当を作ってくれたら泣く。
・世界一の弁当だね。
・おいしそう!
・最後までやりきっているのもすごいです。
また、料理中の息子さんをしっかり見守る投稿者さんの姿勢にも賞賛の声が送られました。
「危ないから」と否定せず、最後までやり遂げられるようにサポートする母親の存在があるからこそ、息子さんも伸び伸びと、料理に向き合えているのかもしれません。
そして、弁当に使われた野菜は、夫が丹精込めて育てたもの。
子供の思いが詰まった料理の数々は、父親にとって、この世にあるどの料理よりもおいしかったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]
配信: grape [グレイプ]
関連記事:
![grape [グレイプ]](https://assets.mama.aacdn.jp/2024/05/grape.png)