『13万人』が驚き! おはぎ教室に行った妻 持って帰ってきたものがこちら!

『13万人』が驚き! おはぎ教室に行った妻 持って帰ってきたものがこちら!

蒸した餅米とあんを合わせた和菓子である、おはぎ。

もちもちとした食感と、素朴な味わいが好きだという人も多いでしょう。

※写真はイメージ

『おはぎ教室』に行ってきた妻、持ち帰って来たものとは…

漫画家の、なぐも(@nagumon)さんが、Xに公開したエピソードに注目が集まりました。

ある日、なぐもさんの妻は「『おはぎ教室』に行ってくる!」といい残して、家を出ていったそうです。

きっと、おはぎの作り方を教えてくれる教室があるのでしょう。

しかし、妻が家に持ち帰って来たおはぎは、我々が想像する一般的なおはぎの姿ではなく…。

なぐもさんが「なんか…すごいものをこさえてきたな」とつづった、妻の手作りおはぎがこちら!

クオリティがすごい…!

花びらの形に作られたおはぎは、芸術作品のような見た目をしています。

目の前にあったら、美しさに思わず、食べるのを惜しんでしまうでしょう。

妻のおはぎを見た、なぐもさんの第一声は「京都で売っていそう!」だったそうです。

店の商品レベルな、妻の手作りおはぎには、13万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。

・おはぎの概念を覆された。

・う、美しい…。

・すげー!妻は天才か?

・私が知っているおはぎじゃない…。

・素敵ですね!私も『おはぎ教室』に行ってみたい。

教室に通い始めた早々から、見事なでき栄えのおはぎを作った、なぐもさんの妻。

これから、さらに上達したらどんなおはぎが作られるのか、楽しみですね!

[文・構成/grape編集部]

出典 @nagumon

関連記事:

grape [グレイプ]
grape [グレイプ]
毎日立ち寄るコンビニ、通勤で使う駅、何気なく通り過ぎた街並…。 日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、grape 独自の視点で切り取り、お届けしています。 「みんなはどう思っているの?」「なるほど!ほんとそれ」「ハッとした」 人の『優しさ』にフォーカスしたgrape のコンテンツで、毎日のほんの『5分間』をより充実したものにしませんか。
毎日立ち寄るコンビニ、通勤で使う駅、何気なく通り過ぎた街並…。 日常で見落としがちな出来事や話題のニュースを、grape 独自の視点で切り取り、お届けしています。 「みんなはどう思っているの?」「なるほど!ほんとそれ」「ハッとした」 人の『優しさ』にフォーカスしたgrape のコンテンツで、毎日のほんの『5分間』をより充実したものにしませんか。