「あんこたっぷり塩豆大福」
2025年2月18日(火)より、ローソンから「あんこたっぷり塩豆大福」が発売されました。
販売地域:沖縄地域を除く全国
※沖縄地域のローソンでは取り扱いしていません
※店舗、地域により取扱いのない場合があります
※地域により予告なく販売終了になる場合があります
※一部の店舗により発売日が異なる場合があります
「あんこたっぷり塩豆大福」はローソン標準価格税込238円。デザートコーナーに並べられています。(和菓子コーナーではないのでご注意を!)甘さ控えめのつぶあんが使用され、お米の風味が楽しめる大福だそうです。
1包装当たりカロリー:201kcal、たんぱく質:5.1g、脂質:0.9g、炭水化物:44.6g(糖質:41.6g、食物繊維:3.0g)、食塩相当量:0.76g
甘さと塩味が絶妙!豆のホクホク感もあっておいしい~
「あんこたっぷり塩豆大福」をお皿に出してみました。
トレイに入れられていたので取り出しやすかったです。お皿なしで食べられるのもうれしいですね。
サイズは直径6cmほど。ずっしりと重いです。
かのこ豆(赤えんどう豆)がたくさん入れられているのが見て取れます。
カットしてみました。「あんこたっぷり塩豆大福」の名の通り、たっぷりのあんこです。
キラキラと美しく光るあんこがおいしそうです♡
それではいただきます。
大福生地はふんわりとやわらか。しっかりと塩味です。ホクホク感を感じることのできるかのこ豆がアクセントになっています。その中にはやさしい甘さのあんこがたっぷり。塩味と甘さのバランスが絶妙でものすごくおいしいです!甘すぎず、ほっくりとやさしい味わいで、お茶にもぴったり。上品な味わいでありつつ、1個で満足感もしっかりありました。
ネット上では「あんこたっぷりでおいしい」などの声が見られました。
筆者もリピ確定の「あんこたっぷり塩豆大福」。気になった方はお近くのローソンをチェックしてみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
