新発売【開運どん兵衛】で100円分のペイポイント当たった

新発売【開運どん兵衛】で100円分のペイポイント当たった

第7065回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
「なんでもいいから運だめしをしたい!!!」。そうお考えのみなさんは、新商品の「開運どん兵衛」が断然おすすめです。運が良ければ1000円分のペイポイントがもらえるので、ぜひチェックしてください。

「開運どん兵衛」は2種類

日清食品は2025年2月24日(月)に、「日清の開運どん兵衛 天ぷらそば」と「日清の開運どん兵衛 きつねうどん」(筆者購入価格:各税込149円)を全国で発売しました。

新発売【開運どん兵衛】で100円分のペイポイント当たった

2025年3月10日は、「一粒万倍日 (いちりゅうまんばいび)」と「天赦日 (てんしゃにち)」、「寅 (とら) の日」が重なる「最強開運日」と言われており、今回の「開運どん兵衛」は、吉日が複数重なる「最強開運日」に向けて発売された、縁起が良いカップ麺です。

新発売【開運どん兵衛】で100円分のペイポイント当たった

香川県の金刀比羅宮で、運気上昇と商売繁昌の御祈祷を受けた本商品の最大の注目ポイントは、総額1000万円分の選べるペイポイントを合計で10万名にプレゼントする“運だめしおみくじ”に挑戦できることです。

100円分の「Amazonギフトカード」をもらえた

今回は「日清の開運どん兵衛 天ぷらそば」を食べてみることにしました。

カップの中には、麺のほかに天ぷらと粉末スープ、七味唐辛子の袋が入っています。

新発売【開運どん兵衛】で100円分のペイポイント当たった

完成したものがこちら。

新発売【開運どん兵衛】で100円分のペイポイント当たった

本商品は、通常の「日清のどん兵衛 天ぷらそば」(東日本向け)と同じものです。鰹のだしと丸大豆醤油などを使用した深みのあるつゆと、サクサクの天ぷら、華やかな風味の七味唐辛子がよくマッチしています。筆者にとっては、いつも食べているおなじみの味です。

新発売【開運どん兵衛】で100円分のペイポイント当たった

そしてフタの裏にある二次元コードをスマートフォンで読み込み、運だめしおみくじに挑戦したところ、100円分のペイポイントをゲット! 「PayPayポイント」「EdyギフトID」「Amazonギフトカード」から選べるので、筆者はAmazonギフトカードを選びました。

ちなみに賞品は、大吉で1000円分(5,000名)、吉で100円分(45,000名)、中吉で10円分(50,000名)となっています。

スマートフォンがあればその場で挑戦できるので、運だめしにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
オルメカ
奈古善晴
オルメカ
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。