限定品の「ボンカレーMAX」
先日セブン-イレブンで買い物をしていたら、レトルト食品コーナーに、黄色と黒のカラーリングで強烈なインパクトを放っている商品を発見したんです。それが「ボンカレーMAX 焦がしにんにく」(筆者購入時価格:税別285円)です。

商品パッケージには力強いデザインで「焦がしにんにく」の文字とイラストが入っていて、ほかにも「限定品」や「香りとコクの辛口」「国産」「ビーフの旨みと、粗挽きスパイスの後引く香味」など、気になるワードが盛りだくさんだったので、迷わず購入してしまいました。
意外と食べやすくておいしい!
「ボンカレーMAX 焦がしにんにく」の温め方は、電子レンジと湯せんの2種類。電子レンジ(500W)の場合は、外箱を開封し、なかのレトルトパウチの向きを確認したら、そのまま2分加熱するだけでOKです。
温め終わったものをお皿に盛り付けたら完成!

フライドガーリックとおろしにんにくの2種類が使われているだけあって、たしかににんにくの風味を感じます。でも、強烈なにんにく臭でにんにくしか楽しめないのではなく、スパイスの風味やビーフのうまみも味わえて◎。甘みのなかにじんわりとした辛さが広がります。にんにくの風味も辛みもちょうどよくて、意外と食べやすいカレーでした。

レトルトカレーによっては、具材がほとんど入っていなくてガッカリということもありますが、同商品はしっかりとじゃがいもやにんじんが入っています。ビーフに関しては、ほろほろに崩れているものと、塊を保っているものに分かれていました。
「ボンカレーゴールド」よりも100円くらい高い商品ではありますが、素材のうまみやコクを十分に味わえるのでおすすめですよ!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。