妊活中の未来ママ必見!妊娠しやすい体にするための食べ方とは【後編】

妊活中の未来ママ必見!妊娠しやすい体にするための食べ方とは【後編】

妊娠しやすい体にするためには、血糖値が上がりにくい食べ方にすること。「食物繊維→たんぱく質→糖質」のように食べましょう。血糖値の急上昇を防ぐためにも、ゆっくりとよくかんで食べること。できるだけ食後30分以内に、早歩きぐらいのウォーキングで体を動かしてみましょう。運動時間は、だいたい20分程度。うっすら汗ばむぐらいが目安です。

妊娠しやすい体にするためには、毎日の食事から体に必要な栄養を十分に摂ること。そして、太り過ぎでもやせすぎでもない、適正な体重を常にキープすることが大切です。前編では、摂りたい栄養素と食品についてお伝えしました。

ママになるための食事はどんなものをどう食べればいいのか、今回も食べ方のコツをご紹介します。

食べる順番は懐石料理のコースのように!

体のエネルギーになる糖質は、ごはんやパンなどに多く含まれています。糖質が多く入っている食べ物を一度にたくさん食べると、血糖値が急激に上がります。

妊娠しやすい体にするためには、血糖値が上がりにくい食べ方にすること。そのためには、食べる順番も大切です。野菜などに含まれている食物繊維には、糖質の吸収をゆるやかにする効果があります。

そのため、「食物繊維→たんぱく質→糖質」のように、まず野菜の入っているおかずを最初に食べましょう。糖質が多く含まれている主食を最後に食べることで、血糖値の急上昇を防ぐことができます。懐石料理のコースのように、ごはんを最後に食べるようにしましょう。

よく噛んで、ゆっくり食べること

「一汁二菜」という毎日の食事で食べる順番を考えると、まず汁物や副菜を食べてから、肉や魚の主菜を食べ、最後にごはんやパンを食べること。メインのおかずと野菜をしっかり食べてから、ごはんやパンを最後に食べることで、主食の量は少量でも満足できるようになります。

もちろん食べるスピードは血糖値の急上昇を防ぐためにも、ゆっくりとよく噛んで食べること。ひと口ずつ味わいながら食べることで早食いを防ぐことができ、血糖値の急上昇も防ぐことができますよ。

関連記事: