メイク苦手さんでも大丈夫!40代の若見えを叶える眉&アイメイクのポイント

コスメコンシェルジュ・パーソナルカラーアナリストのIkueです。年齢を重ねてくるとちょっとずつメイクの悩みが増えてきますよね。実は40代でメイクの仕方がわからなくなった…と悩む人が多いんです。その理由としては20代のメイクをそのまま続けていること。年齢に合わせたメイクがわからないと「あれ?」と思い悩んでしまうんです。今回はメイク苦手さんでもできる眉とアイメイクのポイントをご紹介します。

1.眉は太さと色が大事

40代の方で悩んでる人が増えてくるのが眉メイク。毎日のメイクでは特に気にすることなく眉を描いている人が多いと思います。眉はちょっとした太さや色の違いで若々しく見えるのでポイントをさえてメイクしてみると良いですよ!

眉は太すぎると老けて見えてしまい、逆に細すぎると張り切って若見えさせようと頑張っている感が出てしまいます。どちらももったいないですよね。

眉の太さは目の縦幅の3分の2程度が理想と言われています。鏡からちょっと離れて顔全体が見えるようにし、バランスをとりながら少しずつ描き足してみてください。

眉を描き足すときは上だけでなく下にも描き足すようにしてみましょう。眉と目の間が離れていると、面長に見えたりのっぺり感が出てしまうので注意が必要です。

2.若見えするのは平行に近いアーチ眉

眉を描くときにもう一つ注意をしてほしい点が眉の形です。眉の形は時代の流れが見えたりトレンド感が出るパーツでもあります。

若々しく見せるなら平行に近いアーチ眉がオススメ。アーチ眉は女性らしい柔らかさや優しさが出ます。

ただアーチすぎる眉は老け顔に見えてしまうので、眉下をちょっと描き足して平行感もプラスすると◎

曲線と直線をうまく取り入れることで若々しさを出すことができますよ!眉尻が下がってしまうと老けて見えるので、そうならないように気をつけて描いてみてくださいね。

関連記事: