メイク苦手さんでも大丈夫!40代の若見えを叶える眉&アイメイクのポイント

コスメコンシェルジュ・パーソナルカラーアナリストのIkueです。年齢を重ねてくるとちょっとずつメイクの悩みが増えてきますよね。実は40代でメイクの仕方がわからなくなった…と悩む人が多いんです。その理由としては20代のメイクをそのまま続けていること。年齢に合わせたメイクがわからないと「あれ?」と思い悩んでしまうんです。今回はメイク苦手さんでもできる眉とアイメイクのポイントをご紹介します。

3.アイメイクは力を抜いて!

40代の方で特に避けてほしいのやりすぎているアイメイク。アイシャドウもバッチリ、アイライナーもしっかり!と力を入れすぎてしまうと時代遅れ感が出てしまい老け見えしてしまうんです。

今っぽさや若々しさを出したいならアイメイクは力を抜いて引き算メイクをするようにしてみましょう。

アイシャドウは発色の良すぎるものや原色のようなハッキリした色は控えるようにしましょう。肌馴染みがよく、ふんわり目元を演出してくれる温かみのあるピンクやオレンジが組み合わされているブラウン系アイシャドウがオススメです。

寒色系の色はくすんで見えてしまったりどんより顔に見えてしまうんです。温かみのある暖色系カラーを使うことで血色感もアップし、マイナス5歳の目元に演出してくれます。

細かいパールのようなラメが入っているものを選ぶと目元に光を集めてツヤっぽさも出るので、ラメの大きさにも気をつけてアイシャドウは選んでみてくださいね!

アイライナーも控えめに目尻のみでOK。色もブラウンやグレー、ペンシルタイプでふんわりラインを描くのも若見えのポイントです。

オススメのアイテムはこちら

画像左から
エクセル リアルクローズシャドウ CX03 税込1,650円
セザンヌ 超細芯アイブロウ 税込550円
ラブライナー リキッドアイライナー 1760円

今回は40代の方向け、若見えするアイメイクと眉メイクについてご紹介しました。ずっとメイクを変えていなかった、最近年齢にあったメイクがわからなくなっていた。という方はぜひ参考にしてメイクをしてみてくださいね。

今まで使っていたコスメが使いにくくなったという方も年齢が関係しているのかも!コスメの見直しとメイク方法も少し変えてみると悩みが解決されるかもしれません。試してみてください。

関連記事:

michill
michill
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。
”笑顔が満ちる、ちょっとしあわせなワタシ” michill(ミチル)は、毎日がんばる女性が「もっと日常を便利にしたい」を見つけるために、 役に立つコツやここでしか見られない情報を提案するライフスタイルメディアです。 ファッション、ヘアスタイル、レシピなど専門性の高いライターによる信頼できる情報を中心に配信しています。