富士急ハイランドのついでに行きたい周辺観光スポット12選!暇つぶしにもおすすめ

5. ふじさんミュージアム(富士急ハイランドから車で8分)


吉田登山道の金鳥居を1/2スケールで再現

富士山信仰や歴史について、わかりやすい神話やタッチパネルで楽しく学ぶことができる博物館。富士急ハイランドのついでに、家族連れでの観光や時間つぶしをするのにも最適です。

展示通路の入り口には金鳥居のレプリカが展示されています。富士山頂へ続く吉田登山道のいちばん初めの鳥居であることから「一ノ鳥居」とも呼ばれており、富士山信仰の世界と俗界を分かつ境界でもあります。本物の鳥居は、今でも富士吉田市の市街地中心の富士山へ続く道にそびえています。


縮尺1/2,000の富士山の大型立体模型

もう一つのふじさんミュージアムの見どころが、1/2,000スケールの富士山の大型模型。模型に投影されるプロジェクションマッピングで、地理や歴史、季節を学ぶことができます。富士山を上空から眺めるような視点で、溶岩の流れ方や、富士山が形成されていく様子を見ることができ、より理解が深まります。

基本情報

営業時間 

9:30~17:00(最終入館 16:30)

定休日

火曜(祝日を除く)、年末年始(12月28日〜1月3日) ※7・8月は無休

料金

大人 400円、小・中・高校生 200円

駐車場

90台:無料

【スポット情報】

ふじさんミュージアム

6. 新倉富士浅間神社(富士急ハイランドから車で9分)


photo by ラッシーさん

新倉山の中腹にある「新倉山浅間公園」は、”これぞニッポン!”という絶景が楽しめる公園。園内にある「新倉富士浅間神社」の境内に展望デッキが設けられており、五重塔(忠霊塔)と富士山、桜の木という日本らしさが詰まった風景を眺めることができ、外国人を中心に人気を集めています。


photo by Nakkiさん

春には桜、秋には紅葉と、まるで絵ハガキのような眺めが広がるため、特におすすめ。展望スポットまでは397段という長い階段を上る必要がありますが、まさに息をのむ絶景に出会えますよ。

富士急ハイランドからも車で約10分と近い場所にあるので、レジャーのついでに立ち寄って、絶景を楽しむのも良いですね。

基本情報

営業時間

参拝自由

定休日

なし

駐車場

87台:無料 ※桜の開花シーズンのみ有料

【スポット情報】

新倉富士浅間神社

関連記事: