代謝を上げて脂肪を燃焼させ、やせ体質になればダイエットもスムーズ!せっかく食べるなら、サブおかずだって代謝UPにこだわりたいもの。代謝を高める働きのあるねぎや玉ねぎ、さば缶を使ったおかずで、燃えるボディをめざしましょう。
ねぎの卵とじ
脂質を燃やす卵入りでボリューム満点。
【材料(4人分)と作り方】
鍋に、だし汁2/3カップ、みりん大2 、しょうゆ小1、塩小1/3 を煮立て、ねぎ(大)2本を幅5mmの斜め切りにして入れ、ふたをして2~3分、しんなりするまで煮る。ボウルに卵3個を割りほぐし、鍋の中心から円を描くように流し入れ、中火で20秒ほど半熟状になるまで煮る。
(熱量97kcal 調理時間10min)
さばと豆苗のあえもの
手軽なさば缶で、たんぱく質と脂質の代謝を上げる。
【材料(4人分)と作り方】
ボウルに、さば缶(しょうゆ煮)1缶を汁ごと入れて身を粗くくずし、ごま油大2 、しょうゆ大1、(好みで)一味唐辛子少々を入れる。豆苗2袋は長さを3等分に切り、平らなざるに並べて熱湯をかけて水けをきり、さばとあえる。器に盛り、白いりごま、(好みで)一味唐辛子各少々をふる。
(熱量178kcal 調理時間7min)
配信: サンキュ!