一つひとつ丁寧に作られた、食べるのももったいないほどかわいいイースタースイーツ
3日間の期間限定で登場する「イースター アフタヌーンティー」では、パティシエであるパトリック・ティボー氏が丹精込めて作り上げたうさぎや卵などの愛らしいイースターをモチーフにしたスイーツが登場し、春の祝祭ムードを盛り上げてくれる。
アフタヌーンティーの幕開けは、見え隠れするボタニカルやフルーツの香りが織りなすウエルカムドリンク「CACHE CACHE -かくれんぼ-」で乾杯を。また、バターの香り豊かなスコーンはプレーンとチェリーの2種類を用意。
気になるスイーツは、遊び心あふれる4種が登場。
まずは、サブレ生地にホワイトチョコレートを重ね合わせ、色鮮やかなイースターエッグ柄のアイシングで仕上げた「イースター アイシング クッキー」をどうぞ。そして、愛嬌あるうさぎの表情が見え隠れするのは、イギリスの伝統的なショートブレッドの素朴な味わいに、ミルクチョコレートのムース、ピスタチオのうまみが詰まったバタークリームを合わせた「ウサギのかくれんぼ」。「ザ・キャロット」はイースターのシンボルであるうさぎの大好物「にんじん」をモチーフとしたタルトで、その見た目ややさしい味わいに心温まる1品。ホワイトチョコレートでコーティングされたアーモンドフィナンシェ「ホワイト ラビット」は、チェリーのほどよい酸味がアクセントとの、うさぎを模したキュートなスイーツ。
この時期だけのスペシャルスイーツ
別皿で用意されるのは、イースターを象徴する「イースター エッグ」。ブロンドチョコレートでつくられた卵型のムースの中に、バナナのコンポートを合わせた、まさにこの時期だけのスペシャルな1品を召し上がれ。
配信: OZmall