【いまばり緑化フェア2025×アースマルシェ 愛媛/今治市】 キッチンカーや体験コーナー、サイエンスショーも開催!

2025年4/27(日)開催 緑豊かな大自然を身近に感じよう




今治市で、自然あふれる景色や体験を楽しめる場所といえば?

そう尋ねられた時多くの人が思い浮かべるのは、やはり瀬戸内海の絶景や全国のサイクリストが集うしまなみ海道でしょうか。

ですが今治には海のみならず、山・森の自然をたっぷり満喫できる場所もあります!

それが「しまなみアースランド」。

ここで2025年4月27日(日)に開催される「いまばり緑化フェア2025×アースマルシェ」は、大人も子どもも多彩な形で自然や緑とのふれあいを楽しめるイベントともなっているんですよ。

にぎやかで華やかなキッチンカー・ワークショップ出店のみならず、花や植物を間近に見られる機会や、動物たちとの出会い。

身体を動かして楽しむ体験会やクイズラリーに、あっと驚くサイエンスショーまで!

いろんな催しが楽しめる「いまばり緑化フェア2025×アースマルシェ」、そのイベントの見どころや楽しみ方のポイントを本日はご紹介!

絶好のお出かけタイミングとなるGWを間近に控え、ぜひこの日は家族や友達と、丸1日たっぷり自然を満喫する日にしてみては。

親子でもお一人様でも楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

祝日「みどりの日」にちなんでたくさんの自然や緑と触れ合いながら、今治市が掲げる「緑のまちづくり」を身近に考えるこのイベント。

毎年GW前後にしまなみアースランドで開催されているため、今ではこの時期のおでかけ恒例行事として「よく遊びに行ってる!」という人もいることでしょう。

見どころ満載のコンテンツが豊富に用意されている点も、毎年このイベントに多くの人が訪れる理由のひとつともなっています。

その代表的なもののひとつが、やはり会場内の芝生広場にずらりと並ぶキッチンカーやハンドメイド・ワークショップのマルシェですね!

キッチンカーやワークショップは、あわせて20店前後の出店が予定されています。

パンやクレープ、からあげに焼き豚卵飯や餃子、コーヒーに各種ドリンク。

ハンドメイドアクセサリーや布小物、木工アイテムなどを取り扱うほか、制作体験のできるブースもあり、眺めているだけでも楽しめること間違いなし。

またイベントで販売されているのは、美味しいグルメやアイテムだけではありません。

今治南高校園芸クリエイト科による花苗や多肉植物の出張販売も、チェックしておきたい催しのひとつですね。

日々の生活にちょっとした癒しや彩りを与えてくれる植物との出会いも、ぜひここで楽しんでみては。

関連記事: