面白くて泣ける!「ドラえもん映画」歴代傑作TOP20

面白くて泣ける!「ドラえもん映画」歴代傑作TOP20

恐竜がいた時代や宇宙などを舞台にした、壮大なストーリーが魅力で、子どもだけでなく大人も楽しめるドラえもんの映画。のび太の成長や友情、家族の絆など感動的なシーンもいっぱい!そこで今回は、「面白くて泣ける!『ドラえもん映画』歴代傑作ランキング」をご紹介します!

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。


【面白くて泣ける!「ドラえもん映画」歴代傑作ランキング】

第1位 ドラえもん のび太の恐竜(1980年)(347票)
第2位 ドラえもん のび太の日本誕生(1989年)(144票)
第3位 ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984年)(140票)
★4位以下は「ランキングー!」サイトで公開中!


調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)4,173名/調査日:2025年3月7日

何度見ても泣いてしまう感動作!1位は「ドラえもん のび太の恐竜」(1980年)!

<投票者のコメント>
「初期のドラえもんがなつかしい。何度も何度もVHSで繰り返し見た」

「漫画でも映画でも泣けた」

「当時リアルタイムでピー助を観ました」

興行収入15億円を突破した、1980年公開の記念すべきドラえもんの映画第1作目「ドラえもん のび太の恐竜」。現代で誕生させたフタバスズキリュウのピー助を、1億年前の時代に帰してあげようと奮闘する物語。冒険を通じて深めていく友情や、愛情込めて育てていく中で生まれるのび太とピー助の絆が見どころで、別れのシーンは何度見ても涙腺崩壊…!

関連記事: