3COINS、セリアetc.|整理収納アドバイザーもイチオシ!子どもの作品収納アイテム5選

3COINS、セリアetc.|整理収納アドバイザーもイチオシ!子どもの作品収納アイテム5選

園で作ってきた作品や絵画、みなさんはどうしていますか?年度末になると、一年分の作品がまとめて返ってくることも。思い出としてとっておきたいけど、かさばるし整理していないと見返す機会もなくなりがちです。そこで今回は、子どもの作品収納に便利なアイテムをご紹介します。整理収納アドバイザーによる収納のヒントとあわせて、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【こまごまファイル】がばっと開くから入れやすい!

どんどん増えてあちこちに放置されがちな折り紙も、お気に入りのものを選んで残しあとは思い切って処分するのがおすすめ。みーこさんが愛用している「こまごまファイル」は適当に入れていっても、閉じればコンパクトに収納することができます。がばっと大きく開くので、子どもでも自分で入れやすいのが魅力的ですね!

【作品収納ボックス】ひとり1ボックスここに入るだけ!ざっくり収納

収納スペースには限りがあるもの。だから年々増えていく子どもの作品は「ここにおさまるだけ」と割り切ることも必要です。よしいさんは段ボール製のボックスを、子どもひとりにひとつ用意したそう。年度末には子どもと一緒に、いるものといらないものを仕分けて本当に残したいものだけを残すようにしたいですね!

関連記事: