「ギャッベ」を敷くだけ! お気に入りの椅子を汚れから守るおしゃれなインテリア術 | HugMug

こんにちは。HugMugフレンズの海老原です。
わたしは椅子好きで、独身時代から給料を椅子に
使うほどでした。笑
我が家でも大切に使っているYチェア
でも、子供がいると汚れるし張り替えはもう2回している椅子…
最近購入したアイテムがYチェアにピッタリでしたのでご紹介します♪

手織りの一点物!お手入れ簡単なギャッベ

ウール100%の手織りのギャッベ
値段はピンキリですがわたしはACTUSで5000円ぐらいで購入しました。

柄は一点物なので、気に入ったら即買いが
おすすめです!

子供がいると食べこぼしなどで
座面のペーパーコードはすぐに汚れてしまう…
(写真は次男の食べこぼしの跡)

我が家は乗って飛んだりで切れたり、緩んだり…
お茶をこぼされたりで2回張り直してます。泣

味といえば聞こえは良いですが…
やはり気になるし、子供がいても
大切に長く使いたい!

座り心地のよい厚さ& お手入れ簡単!

可愛いけど汚れそう…そう思っている方!
基本的なお手入れ方法は
掃除機をかけるだけ!

毛足が寝て奥までホコリが入りにくくなるので
コロコロはNG!掃除機だけ!

飲み物などをこぼした時は
直ぐに拭き取れば問題無し!
汚れたなと思ったら…
濡れたタオルで叩くようにするだけでOK!

ウールなので動物性の脂分で繊維自体には染み込みにくいとのこと。

可愛いだけじゃなく
お手入れ楽とかかなり有難い!

一枚で存在感抜群!いつもの椅子が見違える

こちらはわたしが選んだギャッベ
淡いトーンでお気に入りです。
大好きなグリーンがポイントで◎

こちらは主人と長男が選んだギャッベ
パープル×ボーダーが気に入ったみたいで
ごり押しされました。笑

少し前まで、座布団を敷いていて
来客の時は外していたので…
これならデザイン性も機能性も備わっていて◎

予算内でもあり◎
(Yチェア専用だと高くて買えない)

Yチェアだけではないのですが
椅子の上にギャッベを敷くのは
お子様がいるご家族におすすめです。

参考になったら嬉しいです。

関連記事:

HugMug
HugMug
HugMugはママ・パパ向けライフスタイルマガジン。おしゃれな親子ファッション、子どもの行事の楽しみ方、話題のお出かけスポットなど、今どきファミリーがワクワクする情報をお届け!
HugMugはママ・パパ向けライフスタイルマガジン。おしゃれな親子ファッション、子どもの行事の楽しみ方、話題のお出かけスポットなど、今どきファミリーがワクワクする情報をお届け!