【ロピア】大木をイメージしたチョコたっぷりのスイーツが絶品で買わなきゃ損!

【ロピア】大木をイメージしたチョコたっぷりのスイーツが絶品で買わなきゃ損!

関東を中心にエリアを拡大して展開している、いま大注目のスーパーマーケット「ロピア」。テレビ番組でも紹介されることがぐっと増え、SNSでも話題になっています。精肉コーナーや鮮魚コーナー、お惣菜コーナーも個性的でコスパ抜群の商品が揃いますが、お菓子やスイーツも種類豊富で見逃せない魅力的なものばかり!

そこで今回は、ロピアマニアとしてテレビ番組にも出演する、ロピアの新商品やアレンジ料理を紹介するブログやインスタグラムが大人気の舞さんが、ロピアのスイーツコーナーで見つけた子どもから大人まで楽しめる本格的でおいしい一品をくわしく紹介します。

ロピア「櫟の森チョコがけバウム」

ロピアのパンコーナーの隣にどら焼きやカステラ、パウンドケーキなどのお菓子やスイーツが並んでいるコーナーがあります。そこで見つけたのは今回紹介する「櫟の森チョコがけバウム」(購入時:430円)。

「櫟」はちょっと難しい漢字で筆者も最初読めなかったのですが、「くぬぎ」と読み、ブナ科の大木なんだそう。

その大木の切り株をイメージしたような迫力のあるスイーツが登場していたので購入してきました。バウムクーヘン一筋という美松製菓が製造、ロピアグループ会社のユーラスが販売している商品です。

開封!

少し深さのある容器にチョコレートがけのバウムクーヘンが入っています。

側面にコーティングされているチョコレートがはがれやすくなっていますが、きれいすぎないからこそ切り株っぽい雰囲気が出ているように感じますね。

気になるお味は

カットしてみました。

ふんわりとしたバウムクーヘンの全面にコーテイングチョコレート。

やさしい甘さのしっとりふんわりとしたバウムクーヘンに絶妙な厚みのコーテイングチョコレート。チョコレートもバウムクーヘンも甘すぎないので、とても食べやすいです。

一般的なバウムクーヘンよりも軽くあっさりとしているので、ついついもう1カット食べたくなるおいしさですよ。

関連記事: