義実家でお茶を淹れた私「えっ!?」ポットのお湯から異臭→中を覗く義母「クサっ」まさかの中身とは?

義実家でお茶を淹れた私「えっ!?」ポットのお湯から異臭→中を覗く義母「クサっ」まさかの中身とは?

義実家に遊びに行ったときの話です。持参した手土産をみんなで食べようと、私がお茶を淹れることになりました。急須にお茶を入れ、ポットからお湯を注いだのですが……。

ポットの中身は一体!?

その瞬間、何か異様な臭いが立ち込めました。驚いてポットの中身を確認すると、なんとお湯ではなく、泥水のように濁った液体が入っていたのです。ただの水ではないことがすぐにわかりました。


義母に「これ、何ですか!?」と尋ねると、ポットの中を覗き込んで「クサっ! えっ何!?」と言いました。すると、義父がやって来て、「健康にいいんだよ」とひと言……。


散歩中にその辺で摘んできた薬草をポットで煮出していたのです。詳しく聞くと、お茶として毎日飲んでいると言う義父。普段、ポットでお湯を沸かしていない義母は、義父が毎日、謎のお茶を飲んでいることに気付いていなかったそうで、ドン引きしていました。


結局、義母が謎の薬草茶を捨てて新しくお湯を沸かしましたが、ポットには臭いが染み付いてしまっていてきれいな水が臭いお湯に……。仕方ないので鍋でお湯を沸かし、お茶を淹れました。


そして、今まで体には何の異常もきたしてなかったようですが、やめたほうがいいと家族全員で義父を説得しました。お湯が臭いという衝撃と、義父の健康を心配する出来事でした。みんなから説得され、この出来事以来、義父は特製の薬草茶を飲まなくなりました。

著者:あい うえこ/30代・女性・会社員。ひとり娘を育てる母。時短勤務。

イラスト:きょこ


※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)


関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。