「老人性腟炎」を発症した人に現れる特徴をご存じですか?【医師監修】

「老人性腟炎」を発症した人に現れる特徴をご存じですか?【医師監修】

監修医師:
佐伯 信一朗(医師)

兵庫医科大学卒業。兵庫医科大学病院産婦人科、兵庫医科大学ささやま医療センター、千船病院などで研鑽を積む。兵庫医科大学病院産婦人科外来医長などを経て2024年3月より英ウィメンズクリニックに勤務。医学博士。日本産科婦人科学会専門医、日本医師会健康スポーツ医、母体保護法指定医。

老人性腟炎の概要

萎縮性腟炎は、女性ホルモンの低下によって起こる腟とその周辺部分の変化と、それに伴う不快な症状の総称です。主に閉経後の女性に多く見られ、中年以降の女性の約半数が経験するとされています。特に閉経後6年以上経過した女性では、80%以上の方が何らかの症状を感じていると報告されています。この状態は慢性的で、徐々に進行していく性質があり、適切な治療を行わないと症状は次第に悪化していく傾向にあります。

老人性腟炎の原因

萎縮性腟炎は、主に女性ホルモンの低下によって引き起こされます。女性ホルモンは腟の粘膜を健康に保つために重要な役割を果たしています。ホルモンの減少により、まず腟の粘膜が本来持っている水分を保つ力が低下します。また、腟内の善玉菌である乳酸菌も減少し、腟内の環境が変化します。これにより腟の粘膜への血液の流れが悪くなり、弾力性が失われ、乾燥しやすい状態となります。このような変化は閉経後に徐々に進行しますが、この過程は自然なものであり、適切なケアと治療で快適に過ごすことが可能です。

関連記事: