「ソロ活女子のススメ5」第1話より / (C)テレビ東京
江口のりこが主演を務める水ドラ25「ソロ活女子のススメ5」(毎週水曜深夜1:00-1:30、テレ東系/Leminoにて先行配信)が、4月2日(水)に放送スタートする。
■主人公が一人時間を楽しむ活動“ソロ活”する姿を描く
同ドラマは、フリーライター・朝井麻由美氏のエッセー本「ソロ活女子のススメ」(大和書房刊)を原案に、五月女恵(江口)が積極的に一人の時間を楽しむ活動“ソロ活”をする姿を描くシリーズの第5弾。「ダイジェスト出版」編集部のメンバーで小林きな子、渋谷謙人、佐々木春香が続投、大塚明夫が引き続きナレーションを担当する。
今回、恵はオーストラリア・メルボルンを誕生日“ソロ活”場所に選ぶ。食の都とも言われているメルボルンで、世界最高峰のコーヒーやワインを味わい、自然を満喫しながらアボリジナルピープルの歴史や文化などを堪能。また、日本国内では「ソロ植物館」「ソロ駄菓子屋」「ソロレトロ美術館」「ソロ無人島」などさまざまなジャンルのソロ活に挑戦。
■「ソロ活女子のススメ5」第1話あらすじ
第1話は――
『ダイジェスト出版』編集部の契約社員として働く五月女恵(江口)は、積極的にひとりの時間を楽しむための活動=ソロ活に勤しんでいる。これまで恵は毎年、自身の誕生日を普段より少々豪華なソロ活で祝ってきた。
今年はソロオーストラリア旅行を決行する恵。食の都・メルボルンで世界最高峰のコーヒーを味わい、アボリジナルピープルの歴史や文化に触れ、トラムが走る趣ある街並みを古い写真集と見比べながら歩くタイムトリップツアーを堪能する。
――という物語が描かれる。
■オーストラリア・メルボルンでトラムを楽しむ恵
公式HPなどで公開されている予告動画は、木々が立ち並ぶ場所で恵が「いや、ヨーロッパか!」とツッコミを入れる場面からスタートする。
その後、『ソロトラム旅 inメルボルン』というテロップが表示されると、続けて、「メルボルンのトラム神~」というせりふと一緒に、トラムと呼ばれる路面電車の映像と、トラムに乗りながら旅を楽しむ恵の姿が。
さらに、「これはグレイト、いや、ワンダフルだ」と、ビクトリア州立図書館の内装を見た恵が手で口をふさぎ、驚きで言葉を失う様子も切り取られる。
■恵のソロ活に「メルボルンにいる五月女さん格好良いな~」の声
また、「夢のような誕生日でしたとさ」という声の後に、メルボルンのさまざまな場所を訪れたり、コーヒーを味わったりと、恵が旅を満喫する様子が。そして、最後に、英語で話す男性に、恵が「世界一…それはちょっと盛りすぎじゃ…」と言う姿で動画は締めくくられる。
第1話放送を前に、「第5弾の放送うれしい!癒しの時間です!」「メルボルンにいる五月女さん格好良いな~」「メルボルンでのソロ活も国内でのソロ活も気になります」「おなじみのメンバー4人に会えるの楽しみです」といった声が寄せられている。
水ドラ25「ソロ活女子のススメ5」は、4月2日(水)深夜1:00よりテレ東系にてスタート。
配信: WEBザテレビジョン
関連記事: