とろっとろのクリームがヤバい!【セブン】おいしさアップの定番スイーツ

とろっとろのクリームがヤバい!【セブン】おいしさアップの定番スイーツ

第2677回 セブンのこれ注目!ママテナピックアップ
さまざまな種類があるコンビニスイーツ。今回はその中でも、セブン-イレブンでリニューアル発売された定番スイーツをピックアップします。中に入れるクリームを徹底的に研究し、さらにおいしくなったというリニューアル商品。実食して、気になる味を確かめてみました。

「バニラ香るカスタードシュー」

セブン-イレブンは2025年3月25日(火)、「バニラ香るカスタードシュー」(税込162円)を順次、リニューアル発売しました。

発売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、大阪府、兵庫県、和歌山県、中国、四国、九州、沖縄

とろっとろのクリームがヤバい!【セブン】おいしさアップの定番スイーツ

ふわっとバニラが香るカスタードシューです。原材料高騰の影響で税抜148円から150円へと値上げすると同時に、中のカスタードクリームをリニューアル。バニラ原料を増量することで、これまで以上にバニラの風味を引き立たせたクリームへと進化させています。

1包装あたり(推定値)熱量:176kcal、たんぱく質:4.1g、脂質:11.6g、炭水化物:14.0g(糖質:13.8g、食物繊維:0.2g)、食塩相当量:0.17g

中のクリームは、秒で消える口どけの良さ!リピ確定のスイーツ

とろっとろのクリームがヤバい!【セブン】おいしさアップの定番スイーツ

セブン-イレブンの冷蔵スイーツコーナーに並んでいた今回のシュークリーム。さっそくパッケージから取り出してみました。こんもりとした見た目がとってもおいしそうです。

とろっとろのクリームがヤバい!【セブン】おいしさアップの定番スイーツ

裏側は円状にきれいな焼き色がついています。

とろっとろのクリームがヤバい!【セブン】おいしさアップの定番スイーツ

半分にカットしてみました。中のカスタードクリームは見るからにとろっとろ。気を付けないと、今にも生地からこぼれ落ちてしまいそうです。ところどころに、小さくて黒いバニラビーンズの粒が混ざっているのが確認できます。

それではいただきます!シュー生地はやさしい口当たり。歯切れがよく、生地を嚙むごとに、とろっとろのクリームが口の中に飛び出してきます。

クリームは秒で消えてしまう口どけのよさ。バニラの風味を感じる上品な甘さがおいしく、もうこのクリームだけ“飲みたい”くらいです(笑)

シュークリームといえば、コンビニスイーツの定番中の定番ともいえるスイーツ。各コンビニでさまざまなシュークリームが売られていますが、この商品は何度でもリピートしたいおいしさでした♡

SNSでは「これヤバい!!」「トロトロ系でおいしい」「めっちゃ美味い」など、そのおいしさを絶賛する声も。気になる人はぜひ、セブン-イレブンの店頭で手に取ってみてくださいね!

 

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。

ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。