【カレーを作ったあとの鍋】もうスポンジをダメにしない!カレーを作った鍋の対処方法

【カレーを作ったあとの鍋】もうスポンジをダメにしない!カレーを作った鍋の対処方法

フルーツネットで汚れを取る

桃やトマトが販売されているときに付いている網目状の緩衝材はしつこい汚れを落とすのに使えます。カレーを作ったあとの鍋をフルーツネットを使って汚れを拭き取ると、網目にカレーの汚れがしっかり絡み、ギトギトの汚れが取れます。あとは通常どおりスポンジで洗えばOK!ラップと同様に、使用したあとは罪悪感なく破棄できますよ。

使用済みのお茶パックで汚れを取る

お茶を出したあとのパックはしつこい汚れを落とすのにピッタリです。袋が破けない程度の力で鍋に残ったカレーをこそげ取りましょう。あとは通常どおりにスポンジで洗えば鍋がきれいになりますよ。

関連記事: