【捨てたらもったいない】余った鶏ゆで汁の活用術!

第1270回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
サラダチキンや鶏団子など、鶏料理を作ったあとに残るのが、ダシがたっぷり出て色の付いたゆで汁。そのまま飲むには味が薄いですが、「おいしそうなダシが出てるから、捨てるのはもったいないな」と考えたことがある人も少なくないはず。そこで、ちょっとアレンジをしてスープや麺の汁にするレシピをご紹介します。

【捨てたらもったいない】余った鶏ゆで汁の活用術!

ゆで汁のわか玉スープ

ゆで汁を簡単に中華風スープにしてしまうレシピ。鶏料理のお供にどうぞ!

【材料】
・ゆで汁…800cc
・卵…2個
・乾燥ワカメ…大さじ2
・みりん…大さじ1
・薄口しょう油…小さじ1
・塩…小さじ1/2
・ごま油…少々

【作り方】
1)ゆで汁に乾燥ワカメをいれ、みりん、薄口しょう油、塩を加えて火にかける
2)煮立ったら溶き卵を少しずつ流し入れ、仕上げにごま油をたらす
3)味見をして、薄味だったらお好みで塩を足して完成

お好みでネギやニンジン、キノコを加えてボリュームアップすれば、栄養価も高くなるだけでなく、味に深みも増します。

ゆで鶏塩うどん

サラダチキンと鶏塩うどんが一気に作れちゃうレシピです。

【材料】
・鶏むね肉…1枚
・ハーブソルト…小さじ1.5
・うどん…1玉
・水…700cc
・酒…大さじ1
・白だし(2倍濃縮)…大さじ3
・すりごま…適量

【作り方】
1)鶏肉にハーブソルトをまんべんなく塗り込み、30分以上おく
2)鍋に水と酒をいれ、沸騰したら鶏肉をいれ、再度沸騰してから弱火で2分ほどゆでる
3)火を止めてフタをし、冷めるまでそのままにする
4)鶏を鍋から取り出し薄くスライスし、サラダチキンとして冷蔵庫で保存。鶏肉の端の方は乱切りにする
5)ゆで汁に白だしをいれて火にかけ、沸騰したらうどんを加えてゆでる
6)ゆであがったら器に盛り、乱切りにした鶏肉をのせて出来上がり

ハーブソルトがないときには、普通の塩やペッパーソルトで代用も可能ですよ。さっぱりめの味付けは、遅い時間に帰宅した夫の夜食にも最適♪

ゆで汁のイタリア風おかゆ

ゆで汁をイタリア風の味付けでアレンジ。夜に作ったゆで汁を翌朝のおかゆで有効活用できるレシピです。

【材料】
・ごはん…茶碗1杯
・玉ねぎ…1/2玉
・パルメザンチーズ…大さじ2〜3
・ゆで汁…1カップ
・トマト…1個
・鶏むね肉…80〜100g
・にんにく…1片
・塩こしょう…適量
・白ワイン…小さじ2
・オリーブオイル…小さじ1
・小麦粉…大さじ1
・バジル…数枚

【作り方】
1)小鍋にごはん、ゆで汁、みじん切りにした玉ねぎを分量の半分ほどいれて、ごはんが軟らかくなるまで弱火で煮る
2)1にパルメザンチーズを加えてかき混ぜながら一煮立ちさせ、フタをして2〜3分蒸らしておく
3)鶏むね肉を5mm程度の細切りにし、塩こしょう、オリーブオイル、白ワイン、小麦粉を絡ませる
4)残った玉ねぎを薄切りにし、トマトをくし形に切る
5)フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくをいれて火にかけ、玉ねぎを加えて炒める
6)玉ねぎが透き通ったら鶏むね肉をいれて、火が通ったらトマトをいれて炒め合わせ、塩こしょうで味を調える
7)器に2と6を盛ったら完成

仕上げにオリーブオイルをたらすと風味が豊かになるのでおすすめ!

いつもは捨ててしまうゆで汁も、いろいろな形で再利用が可能。うまみが溶け込んでいるので、普段鶏ガラスープの素やダシをいれている料理の代わりに使えば、使いどころもかなり多いかも?
(文・姉崎マリオ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。