
簡単シンプル! スノーボールレシピ
普段家にある材料だけで簡単に作れる、シンプルなスノーボールのレシピから。
【材料】
・バター…90g
・薄力粉…140g
・砂糖…30g
・粉砂糖…適量
【作り方】
1)耐熱ボウルにバターを入れてラップをかけ、電子レンジで溶かし、砂糖を加え混ぜる
2)1に薄力粉をふるい入れて混ぜ、ひとかたまりにする
3)生地を20等分くらいにしたら丸くし、オーブンシートを敷いた天板にのせる
4)170度に予熱したオーブンで15~20分、うっすら焼色がつくまで焼く
5)完全に冷めたら、粉砂糖をまぶしてできあがり
薄力粉にココアパウダーを大さじ2杯混ぜておくと、チョコレート味のスノーボールになりますよ。
野菜でアレンジ! アボカドボール
アボカドを使って野菜味に! カラフルな色もクリスマス感の演出に。
【材料】
・アボカド…1/2個
・砂糖…30g
・アーモンドパウダー…50g
・かたくり粉…30g
・小麦粉…15〜20g
【作り方】
1)ボウルにアボカドを入れて、つぶしながらクリーム状になるよう混ぜ、砂糖を加えて、さらに混ぜ合わせる
2)1にアーモンドパウダー、かたくり粉、小麦粉をふるい入れる
3)材料をさっくり切るように混ぜる、手で丸く成形し、オーブンシートを敷いた天板にのせる
4)150度に余熱したオーブンで25~30分くらい焼く
5)粗熱をとり、粉砂糖やきな粉を絡めてできあがり
アボカドは電子レンジで温めてからつぶすと、なめらかにしやすいです。かぼちゃなどでもきれいな色の野菜スノーボールが作れますよ。
見た目のかわいらしさと、さくさくの食感でファンも多いスノーボール。生地や砂糖に別のものを混ぜるだけで、いろいろアレンジができるので、クリスマスにはたくさんのスノーボールを作って、家の中を雪景色に染めてみてはいかが?
(文・姉崎マリオ)