
レンジで簡単卵サラダ
電子レンジで1分加熱して混ぜるだけの超簡単卵サラダです。
【材料】
・卵…1個
・サラダ油…小さじ1/2
・塩コショウ…少々
・マヨネーズ…大さじ1
・ドライパセリ…適量
【作り方】
1)耐熱ボウルにサラダ油を入れる
2)卵を割り入れ、竹串やつまようじで黄身と白身を何回か刺しておく
3)軽くラップをして500Wの電子レンジで1分加熱する
4)フォークで潰して荒みじん状態にする
5)マヨネーズと塩コショウを入れて、ざっと混ぜドライパセリを入れれば完成
卵の破裂を防ぐために、卵全体をしっかりと竹串で刺しておいてください。
はんぺんふわふわ卵サラダ
はんぺんのふわふわ食感でおかずにも、おつまみにも最適です。
【材料】
・卵…3個
・はんぺん…1枚
・マヨネーズ…大さじ2〜3
・塩…適量
・ブラックペッパー…適量
【作り方】
1)ゆで卵を作る
2)はんぺんを1.5cm角に切る
3)殻を剥いた卵をボウルに入れ、マッシャーやフォークで潰す
4)はんぺんを加え、さらに軽く潰す
5)塩、ブラックペッパーを振り、マヨネーズも入れて混ぜたら出来上がり
塩とブラックペッパーは入れればおつまみ寄りに、入れなければおかず寄りの味に。クラッカーやパンに乗せてもおいしいです。
たくあん入り卵サラダ
たくあんを入れて新食感!? 意外な組み合わせが不思議なおいしさの卵サラダです。
【材料】
・卵…2〜3個
・マヨネーズ…適量
・塩コショウ…少々
・たくあん…適量
・水…小さじ1
【作り方】
1)ゆで卵を作る
2)たくあんを粗めのみじん切りにする
3)ゆで卵が出来たら殻を剥いてフォークなどで潰し、たくあん、マヨネーズ、塩コショウ、水を入れてよく混ぜれば完成
たくあんは、細かく刻み過ぎない方が食感が楽しめます。
簡単で子ども受けもいい卵サラダ。料理にも、おつまみにもなるだけでなく、肉などにかけてタルタルソース代わりにもなるので、困った時のもう一品としても大活躍してくれること間違いなし!
(文・姉崎マリオ)